
いつから願い事を書くようになったんだろうね?
学校行事として「書きなさい」って言われていたこともあったけど
なんでかなーって思ってました
いつかしら
願い事を書くのが恥ずかしくなって
書かなくなったけど
娘の話をするならば
幼稚園の時に
みんなが「ゲームボーイアドバンスがほしい」って書いてた時期に
娘は一人だけ
「背が高くなりたい」(のようなこと)を書いていた
実際いまは 164あるんですが(^_^;)
かなってますね
最近スーパーでも願い事を書こうって
コーナーがあったので覗いてみたら
「超 金持ちになりたい」とか
「高校合格」だとか
「被災地に向けて~」の願い だとか書かれていました
願いは欲望でしょうか
希望でしょうか
難しいです
私が今書くとすれば
「あと○センチ・・・」とか現実的なことだろうけど
これは自分の努力で何とかなるもんね
身長は自分の努力では
どうにもならないんで
まぁ無難なところだったのかな
で、結局七夕って・・・
まぁいいか
(・ω・)ノシ