
私は賛成です
原発マネーの恩恵は受けていません
知り合いで
電気事業で働いている人はいません
でもね
関西の三分の一の電力は
原子力でまかなわれてきました
それでいいんじゃないの?
確かに原発マネーって
地域の人に与えすぎだと思う
そういうのをなくせば
再稼働してもいいんじゃないの
だって
その地域の人は
今まで恩恵受けてきたわけだし
文句の言いようがないでしょう
お仕事だって 原発関連の人も多いでしょう
それがなくなって0になれば
失業者も増えるわけだしね
私は特に怖さも感じていませんから
隣に住むことも
厭いません
仮に原発の何かで
死ぬことがあっても
それはそれで受け入れるでしょう
再稼働は
ありだと思うよ
大阪市長、独裁はやめてね
(。-人-。)