ごぶさたしております!
今回は岡山と広島と鳥取の3県の各牧場を巡回させていただきました。
やはり・・・移動距離がすさまじいですね(笑)
いつも運転してくれている中国物産の営業マン様には頭が上がりません。
いつもありがとうございます。腰は大事にされてください。
さて、今回はいつもとはちょっと違うお悩み相談が多かった印象があります。
「母牛が何頭も下痢をする」
「放牧していた母牛が突然エサを食べなくなって治療してもよくならない」
「人工哺育していた子牛だけが離乳後に下痢をする」
「エサはちゃんと食べるのに子牛の発育が悪い」
「子牛が立て続けに2頭突然死んでしまった」
などなどです。
普段の巡回では、
繁殖成績改善のための相談、エサ・添加剤の質問、疾病予防やさらなる増体に向けて牛群管理法
などについての相談が多いため、今回はあまりされない相談が目立った印象がありました。
それぞれ、原因と思われる事項を探り、対策をいくつか提案してきました。
問題が無事に解決されることを祈るばかりです。
鹿児島は結構暖かいのですが、こちらはまだまだしっかりと冬ですね!
牛さんも農家さんも体調を崩されないようご自愛ください。
そして、飼料はまだまだ高いですから少しでも無駄にならないよう、
大切に管理して牛さんに食べさせていただくようお願いいたします★
シェパード 戸田克樹