教習に来てくれる人は大部分が初めて免許を取る人なんですが・・・

 

当然、中には二度目(強者になると三回目、四回目・・・ポーン)の人も。

 

運転出来るんだし何もしなくて良いから楽だろう、って思われがちですがうーん

 

まぁ当然ながら人にもよりますが、とんでもないっす笑い泣き

 

特に試験場で何度も受けて合格できずに、仕方なく教習所に来たって人はひどいのが

 

多いっすよ真顔

 

確かに走らせる事は出来るが、基本がなって無くて自己流が大きな顔を出してますグラサン

 

指導員も中には適当に走らせてる人も居ますが・・・滝汗

 

そこで、またしてもお馴染みになった渡辺真知子さんおーっ!

 

たとえば・・・

 

その適当に走らせてる人を私が教習することになり・・・

 

クランクを通らすと・・・

 

速い速いゲッソリ

 

ハンドルもくるくる回し、息巻いてますぶー

 

私「ここはハンドルを速く回して先を急ぐ場所じゃないですよ」

 

奴はしゃくに障ったのか「降ろしてくれ。教習止める。」

 

などとぬかすので、発着点に戻り希望通り降ろして教習中止に。

 

トラブル起こして教習中止になったら管理者などならお叱りがあったりするのです

 

が・・・

 

この時は、何もなかったですねおーっ!

 

 

 

そのうち卒業したみたいですが、また取り消しになりそうだと感じたっすね真顔

 

以後見かけたことは無いので、免取を逃れてるのか他の教習所の門をくぐったの

 

か・・・うーん

 

 

 

取り消しにならなくても更新忘れで失効して来られる方もいます。

 

早めに気付けば救済措置もあるんですけどね・・・。

 

中には俗世間と隔離され、お勤めされた(分かりますよね)方も。

 

幹部クラスになると物腰柔らかく、こちらが恐縮するくらい平身低頭です滝汗

 

私「あなたくらいになると後ろに乗るばかりで免許なんか必要ないんじゃないですか

 

はてなマーク

 

相手方「極秘のプライベートもあるし、何より乗せるお方によっては下っ端に任せる

 

訳にはいかんのでビックリマーク

 

などなど差し障りのない範囲でちょこまか教えてくださいましたほっこり

 

 

 

 

卒業するのに時間のかかる方は嫌じゃないか、って思われるかもしれませんが・・・

 

教えがいがあって良いですよおーっ!

 

まぁ、嫌がる指導員も無きにしも非ず・・・ですが・・・ぼけー

 

 

 

私にとって嫌な教習生は

 

運転は出来ると変な自信を持つが舐めてて基本が出来ない(しない)

 

いきがっててすぐ食って掛かるような言動をとる

 

「はいはい」「分かってます」って返事だけテンポのいい人

 

まったく返事のない奴

 

う〜ん・・・まだまだあるんですけどねグラサン

 

あ、当然ながら香水などの匂いのきつい人・・・これは数秒で嫌になっちゃいます真顔

 

ってか、近づいただけでダメっすねビックリマーク

 

煙草も嫌ですが、それの何倍も香水は我慢できないっすゲッソリ