目頭切開復元はその手術の特性上、手術結果の変形、または再発の可能性があります。

 

目頭切開復元(目頭切開修正)が再発することに影響を与える代表的な要因は

 

1.手術的補完不備(technical error)

2.目の解剖学的特徴(厚い皮膚、復元に必要な皮膚量の不足など)

3.手術後の管理不足

 

等があります。

 

目頭切開再復元 前

 

目頭切開再復元以前(22.04.26)

 

過去の2回の目頭切開復元(目頭切開修正)の後に内眼角(目頭)の形の変形が発生した患者様です。

 

目頭切開再復元以前(22.04.26)

目頭切開再復元以前(22.04.26)

目頭切開再復元以前(22.04.26)

目頭切開再復元以前(22.04.26)

目頭切開再復元以前(22.04.26)

目頭切開再復元以前(22.04.26)

目頭切開再復元以前(22.04.26)

 

 

目頭切開再復元前の状態チェック

 

目頭切開再復元前の状態チェック(22.04.26)

 

過去の2回の目頭切開復元(目頭切開修正)の後に医原性(iatrogenic)蒙古襞と一緒に

 

目頭切開再復元前の状態チェック(22.04.26)

 

内眼角(目頭)の広がり、涙丘露出及び内眼角模様の非対称が発生した部分が確認されます。

 

目頭切開再復元7日目(抜糸直後)の経過・レビュー

 

目頭切開再復元7日目(抜糸直後)の経過・レビュー(22.05.03)

 

目頭切開復元(目頭切開修正)の後に発生した変形などを改善するために目頭切開再復元を行ってから7日(抜糸直後)が経過したときの様子です。

 

手術部位に発生した全般的な痣と腫れは時間の流れと共に徐々に消えていきます。

 

目頭切開再復元7日目(抜糸直後)の経過・レビュー(22.05.03)

目頭切開再復元7日目(抜糸直後)の経過・レビュー(22.05.03)

目頭切開再復元7日目(抜糸直後)の経過・レビュー(22.05.03)

目頭切開再復元7日目(抜糸直後)の経過・レビュー(22.05.03)

目頭切開再復元7日目(抜糸直後)の経過・レビュー(22.05.03)

目頭切開再復元7日目(抜糸直後)の経過・レビュー(22.05.03)

目頭切開再復元7日目(抜糸直後)の経過・レビュー(22.05.03)

 

 

目頭切開再復元 前・後

 

目頭切開再復元 前(22.04.26)・後(22.05.03)

 

目頭再復元(目頭切開修正)前と7日(抜糸直後)後の比較画像です。

 

手術前と比べて丸い感じの内眼角(目頭)の形が尖った形に変わった部分を確認できます。

 

これと伴い、涙丘の露出度を両方とも減らしたことを確認できます。

 

目頭切開復元再復元 前(22.04.26)・後(22.05.03)

 

以前の手術の切開線により発生した医原性蒙古襞もまた目頭切開再復元(目頭切開再修正)を通じて改善できたことを確認できます。

 

目頭切開再復元 前(22.04.26)・後(22.05.03)

目頭切開再復元 前(22.04.26)・後(22.05.03)

目頭切開再復元 前(22.04.26)・後(22.05.03)

目頭切開再復元 前(22.04.26)・後(22.05.03)

目頭切開再復元 前(22.04.26)・後(22.05.03)

目頭切開再復元 前(22.04.26)・後(22.05.03)

 

このように目頭切開復元(目頭切開修正)は手術の特性上、手術後の形の変形及び再発の可能性があります。

 

そのため、再矯正または再復元を悩む患者様も多いです

 

目頭切開再復元(目頭切開再修正)も同じように時間の流れによる形の変形の可能性があるため、一定期間は定期的な経過観察が必要だと言えます。

 

 

(日本語字幕付き)

 

📍

位置:大韓民国ソウル特別市、

江南区(カンナム区)新沙洞(シンサドン)狎鷗亭路(アックジョン路)28ギル19(2階)

 

(Hanik Building 2nd Floor) 19, Apgujeong-ro 28-gil, Sinsa-dong, Gangnam-gu, Seoul

 

 

🕦

お問い合わせ

LINE :@sheone.jp

Twitter : @SheOnePS

Instagram : @sheoneps.jp