東アジア人は欧米人に比べて①目の横幅(palpebral horozontal fissure、横の長さ)が狭く、②目尻(lateral canthus、外眼角)の位置が高い方で、これは目がきつく強い印象に見えることに影響を与えます。
このような部分の美的改善のために目尻切開と目尻の高さ調節(目尻靭帯移動)、タレ目形成を行うことになり、大きくぱっちりな目つきへの変化を求める需要が増加しており、自然と手術の需要も増加しています。
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成前
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成前(21.11.08)
狭くてきつくに見える目つきと、目尻の高さの非対称を改善するために来院なさった患者様です。
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成前(21.11.08)
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成前(21.11.08)
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成前(21.11.08)
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成前(21.11.08)
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成前(21.11.08)
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成前の状態チェック
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成前の状態チェック(21.11.08)
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成前の状態チェック(21.11.08)
目の横幅が狭く、左目(写真上右目)の目尻の高さが相対的に高い形の目つきを確認できます。
目尻の高さが高くなればなるほど、目は小さく窮屈に見え、強い印象となります。ですので、目尻の高さが平均より高く位置している場合、目尻の高さを調節してあげれば、より大きく柔らかい目つきへの変化が可能です。当患者様は両目の目尻の高さも非対称だったため、非対称の改善も必要な状況でした。
行った手術
目尻切開
目尻下げ(目尻靭帯移動:左目の矯正量がより多い)
タレ目形成
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成9日目(抜糸直後)のレビュー
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成9日目(抜糸直後)のレビュー(21.11.17)
目尻切開と目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成を行ってから9日(抜糸直後)が経過した様子です。
左目(写真上右目)の眼球部位に深刻な結膜浮腫と結膜充血が発生しております。この部分は時間の経過とともに徐々に消えることになります。
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成9日目(抜糸直後)のレビュー(21.11.17)
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成9日目(抜糸直後)のレビュー(21.11.17)
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成9日目(抜糸直後)のレビュー(21.11.17)
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成9日目(抜糸直後)のレビュー(21.11.17)
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成9日目(抜糸直後)のレビュー(21.11.17)
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成の前と9日後(抜糸直後)の比較
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成
前(21.11.08)→9日後(抜糸直後、21.11.17)比較
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成
前(21.11.08)→9日後(抜糸直後、21.11.17)比較
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成
前(21.11.08)→9日後(抜糸直後、21.11.17)比較
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成
前(21.11.08)→9日後(抜糸直後、21.11.17)比較
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成
前(21.11.08)→9日後(抜糸直後、21.11.17)比較
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成
前(21.11.08)→9日後(抜糸直後、21.11.17)比較
タレ目形成後の非対称の発生により矯正実施
初矯正前(22.03.11)/2度目の矯正前(22.07.22)
初矯正前(22.03.11)/2度目の矯正前(22.07.22)
全ての手術がそうですが、手術後には非対称の改善が足りない可能性があります。当患者様は左目のタレ目形成部位に持続的に非対称が発生し、計2回にわたった矯正(追加のタレ目形成)を行いました。
タレ目形成手術が他の切開手術に比べて難しい理由は、タレ目形成後に縮む程度を正確に予測することが難しいからです。
手術直後には対称に問題がなかった結果が、時間が経過するにつれ(タレ目形成が縮む程度も非対称である可能性があるので)非対称が発生する可能性があります。
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成11ヶ月目(最終矯正4ヶ月後)のレビュー
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成11ヶ月目(最終矯4ヵ月後)の
レビュー(22.12.07)
目尻切開と目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成を行ってから11ヶ月(最終タレ目形成矯正の後4ヶ月経過)が経過した様子です。
目尻切開の切開部位に色素沈着が残存しており、アフターケア(トーニングレーザー)を行っています。
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成11ヶ月目(最終矯4ヵ月後)の
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成11ヶ月目(最終矯4ヵ月後)の
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成11ヶ月目(最終矯4ヵ月後)の
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成11ヶ月目(最終矯4ヵ月後)の
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成11ヶ月目(最終矯4ヵ月後)の
レビュー(22.12.07)
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成の前と11ヶ月後(最終矯正から4ヶ月後)の比較
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成
前(21.11.08)→11ヶ月後(最終矯正から4ヶ月後ー22.12.07)比較
狭くて窮屈に見える目つきと、目尻の高さの非対称を改善するために目尻切開と目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成を行う前と11ヶ月後(最終矯正から4ヶ月後)の比較画像です。
手術前は窮屈で怖く見えていた目つきが、大きくて柔らかい形に変化していることを確認できます。
目尻の高さは低くなるほど柔らかい感じを与え、白目の露出を増やせ、目をより大きく見せる効果があります。
目尻下げ(目尻靭帯移動)の効果=
目尻の高さの非対称の改善、目がより大きく見える効果
手術前は高さに差があった両目の目尻の非対称を、目尻下げ(目尻靭帯移動)を通じて緩和させた結果を確認できます。
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成
前(21.11.08)→11ヶ月後(最終矯正から4ヶ月後ー22.12.07)比較
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成
前(21.11.08)→11ヶ月後(最終矯正から4ヶ月後ー22.12.07)比較
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成
前(21.11.08)→11ヶ月後(最終矯正から4ヶ月後ー22.12.07)比較
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成
前(21.11.08)→11ヶ月後(最終矯正から4ヶ月後ー22.12.07)比較
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成
前(21.11.08)→11ヶ月後(最終矯正から4ヶ月後ー22.12.07)比較
タレ目形成の効果
タレ目形成は下眼瞼の傾斜度を変化させる手術で、直‐斜線形態の下眼瞼部位を緩慢な曲線形態に変化させます。これによりより大きくて柔らかい感じを与える目つきへの変化が可能です。
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成
前(21.11.08)→11ヶ月後(最終矯正から4ヶ月後ー22.12.07)比較
当患者様はタレ目形成後の非対称により、計2回にわたった追加矯正を通じて、最終的に変化した結果を得られました。
目尻切開、目尻下げ(目尻靭帯移動)、タレ目形成
前(21.11.08)→11ヶ月後(最終矯正から4ヶ月後ー22.12.07)比較
シウォン整形外科は手術前、全ての患者様との1:1のカウンセリングを通じて目の状態を分析した後、患者様のニーズを反映させた最適の手術をお勧めいたしております。
📍
位置:大韓民国ソウル特別市、
江南区(カンナム区)新沙洞(シンサドン)狎鷗亭路(アックジョン路)28ギル19(2階)
(Hanik Building 2nd Floor) 19, Apgujeong-ro 28-gil, Sinsa-dong, Gangnam-gu, Seoul
🕦
お問い合わせ
LINE :@sheone.jp
Twitter : @SheOnePS
Instagram : @sheoneps.jp
日本語字幕付きです