顧客対応 | しぇんむーのブログ

しぇんむーのブログ

「半ばは自己の幸せを、半ばは他人の幸せを」

先日行った電気店でのこと。

久しぶりに「おっ、やるやん!」と思える接客に出会った。
そのすばらしい店員さんがいた店は、ケーズデンキ。

まずは、DVDを買いに売り場へ直行。
期間限定特価品、10枚組で780円を発見。

その他、延長コードやマウスなど諸々を手に取りレジへ。

支払いを済ませたが、何か違和感を感じる。
レシートを見ると、DVD10枚組がなぜか1780円。

思わず「なんで?!」

店員さんに説明するも、店員さんは逆に、なんで780円???
二人で売り場の期間限定品を確認しにいく。

そこで判明したので、期間限定品は昨日まで。
店側がPOPを剥がし忘れていたのだった。

「まぁ、仕方ないか」と帰りかけた瞬間、
「すいません、こちらのミスなので割引させて頂きます」と店員さん。

店によっては、
「すいませんが、昨日までなんです」と謝り倒す対応もある。
あるいは、「上司に相談してきます」となかなか帰ってこなかったり。

自分で瞬時に判断し、お客様の満足度を高める。
こういう対応を選択した、この店員さんはなかなか出来る!


しぇんむーのブログ