水曜日、三木道場 | 空手家整体師おがしんのブログ

空手家整体師おがしんのブログ

ブログの説明を入力します。

道場には色々な目的達成のために稽古に来ている人達が集まっています。

選手として勝つために頑張っている人
自分を高めるために頑張っている人
運動不足を解消するために頑張っている人
ただ単に空手を楽しむために頑張っている人
etc
これ以外にもたくさんの目的があると思います。
どれが正しいとか正しくないとかではなく
どれも正しいと思います。

ただやるからには目的はどうであれ気迫を持って望んでほしい
決して審査会のための稽古ではなく自分の目的達成のために稽古を頑張ってほしいと思います。
そうすれば実力というのは自然とついてくるはず!

今日の稽古終わりで最年長57歳の熊井さんが
まあまあキツい稽古をやったにも関わらず
今日の稽古は気持ちよかった〜と仰ってました。
教える側としては物凄く嬉しい言葉です。

稽古を真面目に真剣には当たり前
その上でしっかり楽しみましょう😊

少年部
拳立て


基本稽古



移動稽古&型稽古



残り時間はビッグミット



一般部

基本稽古



移動稽古



ミット





対人
足を止めないようにローをカットしながら突きを返す

スパーリング



最後は型稽古


お疲れ様でした!