アセアンから排除? | ミャンマーでやるかあ!(旧:上海と老家 この先どこへ)

ミャンマーでやるかあ!(旧:上海と老家 この先どこへ)

紆余曲折の末 ミャンマーに行く事に決定(笑)

上海と老家を行ったり来たり。
散々言われてる中国だけどまだまだ隙間ビジネスはありあり。
とってもしんどいけど、そんな日常を書いてくことにしちゃいました(笑)




気になる記事が出てました。


それが
ASEAN、国軍に協力迫る
 拒否なら首脳会議から排除 ミャンマー

確かに4月に合意した内容を
一向に実現していないのが
今の国GUN系政府です。







ただ
ちょっとこれにどうなのよ?

って
言いたいのが
この発表があった時
民主派のNLD側は
この声明を拒否した件があって
一方的に国GUN側を攻めるのはどうかと・・・。






そして
NLD側が拒否した理由が
GUN政府側はミャンマーの認められた政府じゃない。
だから
そこに出席したのは代表じゃないから
み と め な い
って
ことでした。








それとGUN側に
暴力の即時停止を求めた事項でも
民主派がゲリラと結託して
国民防衛隊を結成して
警察など政府機関を爆破して
まさにテロと言っていい事をやってる中、
9月初めに
NUGは戦闘開始宣言まで出しちゃった・・・。








なので
アセアンがGUN政府側だけを非難するのは
ちょっと・・・・

って
思ってしまいます。








会議の席上
そこらの話がでたのかどうかは
詳しくはわかりませんが
なんだか片手落ちの気がしてなりません。








これ
メディアの報道の仕方もそうなんですが
確かに
クーデターを起こしたGUNは
避難されるべきだと思います。




ただ
だからと言って
民主派がテロ活動をしてるのを
避難しないのはおかしいと思う。


まさしく
これは個人的意見なんですけど。







一方だけを非難して
同じように人殺ししてる民主派を
避難しないのは
やっぱり違うと思うんだけどなあ・・・。







なにはともあれ
もし
アセアン会議から排除ってなったら
どうなるんだろう??






母国ではないけど
今現在いる身としては
とても気になる話題です。





排除ってカードでGUN側が
どう判断するか?



一般的な思考回路とちょっと違う彼らの思考回路、


読めないっす。










いつも書いてることですが


どっちでもいいです。





早く平温な日に戻してほしいです。







為替も異常で
こんな通達も出ちゃったし。
輸出代金の外貨、売却期間が30日に短縮








ミャンマー
まさに

混沌としてます。









せっかく来ていただいたのですから
↓ せめて押して帰っていただけたら最高ですッ!(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
海外生活ブログやミャンマー情報へ

あなたの優しさにすがって
↓ こちらも押していってください!!(笑)

海外生活や海外情報のお役立ちブログへ
**************************************************
【本日の小姐様と今日の一言(笑)】
『美形小姐』
なんだかなあ・・・

毎日なので
こんなオキャンな小姐に
癒されたいです(笑)

***『大陸の美形小姐特集』***

*********************************
【らくちん簡単お食事特集】

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット


 




 


*********************************


『ヤンゴンの片田舎をタクシー車窓から』