ナイトバザールat YANGON!しかし..... | ミャンマーでやるかあ!(旧:上海と老家 この先どこへ)

ミャンマーでやるかあ!(旧:上海と老家 この先どこへ)

紆余曲折の末 ミャンマーに行く事に決定(笑)

上海と老家を行ったり来たり。
散々言われてる中国だけどまだまだ隙間ビジネスはありあり。
とってもしんどいけど、そんな日常を書いてくことにしちゃいました(笑)

ナイトバザール!

結構好きです(笑)


まあ元々のお祭り好きですから
こんな情景で
その先から
なにやら人が集まってそうな雰囲気が漂ってくると
ワクワクしちゃいます!









それで
だんだんと
屋台が出現してくると
ワクワク感はさらに上がって.....(笑)









道路脇に屋台が並んで渋滞が...

って
苦情もわからんでもないですが
毎日じゃないからいいじゃん!!

おのぼりさん的考えも出たりして(笑)









さすがに手は出ませんが
こんな屋台も好き!!!


手が出ないのに
なぜに好きか?
って言うと
どこかシマグニのタコ焼き的な雰囲気を
求めてるのかも知れません。








俗に言う縁日でしょうか??

好きなんですよねえ
この雑さも縁日的で
かなりのお気に入り(笑)








インセイン通りの近くらしいのですが
ヤンゴン市内の地理に疎いので
正確な場所はわかんないっす(>_<)










しかし
この様子hs好きなんですが
お寺方向から聞こえてくる

音楽が





うるさ過ぎ!!


近くの店にいても
話ができない状態です







ミャンマーの人って
どうしてあの大音響がスキなんでしょう??




まったくもって不思議です(笑)










それにしても.........




6,000トンと500トンか.....








これも悩ましい......




全くバザールと関係ない話ですみません!





とにかく
バザールで気分転換して
頑張るしかないっすね!!!














と言うことで

頑張ります!(^^)










せっかく来ていただいたのですから
↓ せめて押して帰っていただけたら最高ですッ!(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
海外生活ブログやミャンマー情報へ

あなたの優しさにすがって
↓ こちらも期待してますッ!!(笑)

海外生活や海外情報のお役立ちブログへ