インディゴはどんどん暗くなってしまうので、気をつけて! | 上大岡で傷まず染める白髪染めと薄毛、ボリュームUPを実現。天然100%ヘナで、頭皮と髪を綺麗にしていく美容院 シェルター

上大岡で傷まず染める白髪染めと薄毛、ボリュームUPを実現。天然100%ヘナで、頭皮と髪を綺麗にしていく美容院 シェルター

10年後も20年後もずっと綺麗な髪でいるために。
髪や頭皮に優しいメニューが中心のヘアーサロンです!

みなさん、こんにちは~!

横浜 上大岡駅東口より  徒歩3分

SHELTER シェルターの

濱崎 愛 です^_^

(愛ちゃんと呼んでくださいね!)







☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆




今日のお客様は
ハナヘナでの白髪染めになります


{6508449D-B43A-43A8-A022-A9EC8CCABA3D}




白髪染めとして主に使っているヘナには、

ナチュラル

インディゴ

この2つになります


⬇︎⬇︎⬇︎ コチラ
{959B7143-E40F-4CB6-88B0-86804E18B3CD}


いわゆるヘナ
このナチュラルになります。



 白髪に染まるとオレンジ色

{27B9BA96-6C42-4616-89C7-5059FC2A9123}

トリートメントの効果があるので、


白髪が少ない人    とか、

オレンジ色でも気にならない人   は、



ナチュラルで染めるのが
いいと思います☆



ナチュラルは
アレルギーなんかも皆無に等しいくらい
安心して染められますよ




ただ、、、

オレンジ色が嫌な人、

なるべく茶色っぽく染めたい人は、


インディゴを使いますキラキラ



インディゴは
オレンジ色を中和してくれるので


白髪を茶色く染めるためには
欠かせません!!!



でも1つ
気をつけて欲しいこと
があります。




毎回毎回、
毛先までインディゴをのせていると



どんどん暗くなってしまいますポーン





最近、自宅でヘナ染めをしているひとが
言ってました



だんだん髪が
黒くなってきちゃったの(>人<;)
と。




いつもオレンジ色が嫌で
インディゴが混ざったもので
染めていたそうです




もちろん自分では
根元だけ染める。


というのは、難しいですよね。




毎回毛先まで塗っていたから
暗く(黒っぽく)なってきて
しまった。




自分で染めるなら
ナチュラルがイイです☆



ムラにもならないし、

時間をおけばおくほど
トリートメントの効果もあるからです^_^





お店では
普通のカラーと同様に
ヘナでのリタッチ
出来ます




これなら毎回
根元の伸びてきたところだけ
染めることが出来るので、



どんどん暗くなる心配も
ありませんよ



⬇︎⬇︎⬇︎ こんな感じです!
{A14FCBA9-8287-4D32-99C4-F7E9860BD410}


意外と知らない人が
いるみたいなので、


少しインディゴの事を
書いてみました^_^




ではまた書きます

{9722EDAE-FE81-40BD-9915-CFD00E0352EF}





シェルター

横浜市 港南区 上大岡東 1-9-15
パルテノンビル2皆

☎️045-846-0027

<定休日>
毎週火曜日、第3月曜日




{D6BF1450-97D0-447F-B191-E4884C013A1F}