セキセイインコの発情対策 | ゆりノート

ゆりノート

50代。
かわいいおばちゃん目指します!

 

我が家の大切な家族の

 

 

 

 

セキセイインコのてんちゃん。

 

 

 

 

 

 

 

 

現在4歳と5か月の女の子がいます。

 

 

 

てんちゃん、去年の夏から発情がとまらなくて

困ってました。

 

 

 

鳥さんの発情期はだいたい気候がいい春と秋らしい。

 

 

 

でもおうちで飼われてるインコちゃんは

心地いい環境にいるため、

 

 

 

たらふく食べれるごはん、あたたかい部屋、

豊富なおもちゃ、飼い主さんの愛情が

あれば

 

 

 

発情の条件がそろうわけであります。

 

 

 

てんちゃんは、1歳くらいの時にいちどだけ

無精卵の卵を産んで、

 

 

 

これでいいのかと思い、

ネットで色々調べたら無精卵の卵を産むのは

インコの体にとってよくないことがわかり、

 

 

 

色々見直さなければいけないことを知り、

まずご飯をペレットに変えた。

 

 

 

恥ずかしながら、ペレットをいうものを知らなくて

ずっと昔ながらの「鳥のエサ」をあげてました。

 

 

 

その「鳥のエサ」も決してダメなことはないですが、

ペレットは、犬でいう「ドッグフード」みたいなもので

ペレットと水さえあげていれば十分な栄養がとれるとのこと。

 

 

 

で、それがよかったのか

その後3年間はまったく発情しなかったのに

 

 

 

去年の夏くらいからまた発情の症状がでてきた(; ・`д・´)

 

 

 

でも一時的なものかと思ったら、

ずーーーーーーーっと続いてこのまま冬がきても

ぜんぜんおさまらなくて、

以前病院でもらった資料を出して対策することにした。

 

 

 

まず、日照時間を短くしました。

朝は遅めに起こして夕方早めに寝させる。

 

 

 

いつもなら朝仕事に行く前にケージから出して

少し遊んで、夕方も寝る前に少し出して遊ぶ。

 

 

 

かわいいからついケージから出してしまうけど

ここは心を鬼にしてあまり構わない。

 

 

 

でも、もしかしたら何か病気にかかっているかもしれないし

健康診断かねて病院に行ってみることに。

 

 

 

 

てんちゃんは1歳くらいの時に

「メガバクテリア」という鳥の病気にかかってしまった

ことがあって、その時にお世話になった病院。

 

 

結果

 

 

 

糞を検査しても菌はなく、健康体ということで一安心(*'▽')

 

 

 

よかった!!

 

 

 

でもやっぱりあまり発情がおさまらないままだと

卵巣に腫瘍ができたり、卵が詰まったり怖い病気に

なってしまうから、発情対策はしてくださいねと。

 

 

 

人間もペットも

「かわいい かわいい♡」で育てたらダメなんだな(;^ω^)

 

 

 

 

いちおう、ホルモン抑制(?)するお薬を

もらったのでとりあえず2週間飲ませてみて

 

 

 

 

それでもダメなら注射になると言われました(;・∀・)

 

 

 

 

さすがに注射はかわいそうなのでお薬だけで

なんとか頑張ってみます。

 

 

 

 

かわいいてんちゃんには

長生きしてもらわんとね。