第二段階投薬はじまりました。 | みかのおんがく生活

みかのおんがく生活

2019年6月ヤフーブログから移行してきました。
スムースチワワのくぅちゃんと7羽の文鳥ぴーとるず達と暮らしております。

今日はお昼前にしぇりさんの病院へいってきましたぐすん

SNSにてたくさんのちわ友さんから心臓病についてのコメントやメッセージをいただき、

 

第二段階の投薬をはじめることにしました。

 

もちろん先生とも相談して、すこしでも症状が進まないように、呼吸や心拍を楽に、心臓の負担も減らしてあげる、という方針で、

 

投薬にふみきりました。

 

しんどそうなのを見てるのもつらいし、すこしでも呼吸らくにしてあげたいですしねほっこり

穏やかな老後にしてあげないとニコ

薬を間違えないようにしなきゃアセアセあせるあせるあせるあせる

一つ一つ薬の袋に日付と飲む時間を書いて管理します~~~あせる

忘れないよう、間違えないように、あげないと滝汗がんばる~~~汗

みなさんからのたくさんのコメントやメッセージありがとうございますラブドキドキ

すごく参考になりますほっこり
同じ病気の先輩ちわちゃんもたくさんいて、いろいろ教えていただきました。

 

しぇりが初めてのわんこではなく、赤ちゃんのころからたくさんのわんこと一緒に過ごしてきているので、いろんな病気もみてきていますが
チワワという犬種はしぇりが初めてで、えるこさんが2番目。

ものすごい親バカできたのでもう心配でえーんあせるあせるあせるあせるあせるしかも今まで下痢すらしたことないぐらい病気とは縁がなくてきたので、ここにきて11歳の誕生日むかえたばかりでいきなり心臓病という診断。。。。ぐすん

穏やかな老後が過ごせるようしてあげたいですドキドキ