——————-——————-——————-——


こんにちは💐ご訪問ありがとうございます。

簡単に自己紹介です。

30代の会社員です。

美容•コスメ•ファッションが好き

自分に合うスキンケアを常に探し求めています。


ブルベサマー

骨格ウェーブタイプ


楽天ルームにオススメをのせてます💐


—————-——————-——————



こんにちは🌞
英語大好きな管理人の英語学習日記です。

TOEIC800点取得してます。
もっと英語のスピーキング力を伸ばしたい‥と学習に励んでいます🤗

今回は最適な英語学習に欠かせない、「自分の英語レベルをチェックすること」が無料で可能なサイトをご紹介しますウインク

私のテスト結果も一部公開しています。

一緒に英語学習頑張りましょう〜おねがい


NHK  英語力測定テスト



3つのテストからしっかり診断することができました。

総合的なレベルの確認もできるし、項目ごとのレベルが確認できるのもありがたい。


リスニングも語彙力テストもTOEIC並みと思うくらいしっかりしたテストでした。

合計20分くらいで今の英語レベルの確認ができる。



自分にぴったりなテキストも教えてくれる。

最後まで受験すると今のレベルに最適なテキストを教えてくれます。

何を選んだらいいか分からないという人は診断してみて、一つの目安にしても良いかもしれません。


こちらから受験が可能です。




私の受験結果はこちらからご覧いただけます。




High Speed 英会話



目安時間10分ですが10分もかからず受験できました。

30問の文法テストに答える形式です。一つの問題に対して四つの選択肢から回答を選ぶテストでした。

テスト結果と同時に最適なコースを提案してくれます。


テストはこちらから受験ができます





EF Set 英語力測定テスト



リーディングとリスニングテストを15分で回答するテスト。

どちらも選択問題形式でした。


イギリス英語などもリスニングでは出てきます。


結果の表示のためにはメールアドレスの入力が必要でした。


テストはこちらから受験ができます。





Weblio 語彙力診断テスト



3分くらいで終わる語彙力テストです。

英単語や言い回しなどに回答する形式です。

選択形式で一問につき回答時間は10秒なので反射的に答える必要があり、本当に身に付いているものが点数として明らかになるテストだと思いました。


こちらから受験が可能です。




ケンブリッジ レベルチェックテスト



時間は20分くらいでした。

選択式問題

表示された英文に該当する回答を選ぶもの

長文の中でブランクになっている単語の穴埋め(四つの選択肢から選択する)


こちらから受験が可能です。