RidingTripperのTrip日記 -4ページ目

RidingTripperのTrip日記

GSX-S1000FとX-ADVでツーリングメインでバイク遊びしてます♪

車はハイエースで遊んでます♪

昨日は朝駆けで、皮剥きツーリング♪グループLINEで呟いといたら物好きな仲間が富山か来るってwななもり清見で合流して3台でマスツー気を使う必要無い2人やし、ソコソコのペースで楽しんで450km走ったった♪#ななもりまでは爆速#X-ADVも中々速い#皮剥き完了したかな?#気がつけばHONDA3台#郡上から南も良いツーリングコースhttps://www.instagram.com/p/CPiKUQDnj9U/?utm_medium=share_sheet
休みの度に雨模様の季節になってきまして、バイクに乗れない日が続いております(泣



先週の日曜は、奥様の買い物ついでにバイク用品店へ~



お気に入りブランドのヘルメットインナーを購入♪



涼感グッズが増えましたw



行きつけ?の工具屋さんでは・・・




充電式のLEDライト購入♪




限定って文字に弱いです(^^;

特に何に使うって訳では無いのでハイエースのグローブボックスに常備する様にします。




最後はタイヤ♪



X-ADVのリヤタイヤが終わってしまったので交換しますが、基本的にオフは走らない(走れない)のでロードタイヤ路線に変更ww



フロントが6400kmでパイロットロード5に交換済みなのでが、ロード5のサイズ設定がスクーター向けにはない為にロード4を探したのですがメーカー欠品で何処のお店もネットも見つからず・・・
コロナの影響ですかね(^^;

なんとか同じミシュランのパワー3SCの在庫があったので、即購入致しました♪




交換はプロに任せて、サクッと完了♪


今日は乗れそうもないので、皮むきツーはいつになる事やら・・・

先日の事・・・


久々に昼勤での有休を頂く事が出来たので、何しようかな?と思って天気予報を見ると良い感じで好天予報♪

計画有休なのでラパラに合わせて取ってあったのですが、バックステップがまだ入手出来てないのと翌日に疲れを残せない昼勤なのでツーリングに出る事にします。



一応コミュで声を掛けてみたものの流石に平日とあって反応も薄いので、久々に平日のソロツーへGo(^^)/

一応の目的地は琵琶湖近くのライダーズカフェ222(トリプルセカンド)とクシタニ京都としました。
新型コロナ云々言われそうですが、222にはマスタ-に貸してあった物を返してもらう為とクシタニには買い物と言う立派な目的があったので「不要不急」には当たらないと自己判断を下して出発!

通勤路を快走してR365~R8~R161で一路マキノ町へGo♪



AM7:00、222の前にメタセコで写活!

通勤ラッシュを避ける意味も含めて、早朝に出たのでメタセコも貸し切り状態で写真撮りまくりでしたww



その後は素直に222へ~



貸し切り状態の222でモーニングこーしーを頂きます(^^


京都までの道のりとクシタニの開店時間を考えて、マスターを駄弁りングww
貸してあった工具を無事回収して、222を後にして鯖街道経由で京都市内へ~



京都市内も平日なりの混雑状況で、大した渋滞もなくクシタニ京都店に到着♪



無事、目的のブツを購入♪


クシタニの製品は地元のパソコン系バイク用品店でも取り寄せ可能なのですが、やはり現物を確認して買いたかったのと偶然にも2021限定カラーを買えたので直販店に行って正解でした♪



K-3588B LEG BAG レッグバッグ

一目惚れでクシタニの駐車場で開封して、即使い始めましたww



クシタニを後にして帰路になりますが、こちらも休日では渋滞必至のR162(周山街道)へアタックして帰ります。
ですが、そこは流石に平日だけあって渋滞皆無で快走ww


都合によりランチは取らずに・・・




美山でソフト部活動♪


久しぶりの美山ソフトは美味でした。


美山の次は若狭ツーリング定番の梅街道経由♪



三方五湖の道の駅で小休止・・・



快走ついでに敦賀湾もツーリングしちゃいます♪




思いがけない景色に写活♪

十数年ぶりに敦賀湾走りましたが、随分と道が良くなっててビックリ・・・
これからは、若狭ツーの帰路で時間に余裕があるときは走る事にします!


敦賀からの帰路は越前海岸回りで、フルコースツーと言った感じで無事帰着完了(^^)/




リヤタイヤも良い感じで終了ww

純正タイヤで10000kmまで持ちましたが、高速道路が多かったせいか中央の減りが多いですね・・・




420km程の工程でしたが、222での駄弁りとクシタニでの買い物&ソフト購入以外は他人との接触無しの対コロナツーでしたww