RidingTripperのTrip日記 -13ページ目

RidingTripperのTrip日記

GSX-S1000FとX-ADVでツーリングメインでバイク遊びしてます♪

車はハイエースで遊んでます♪

1/22、有休だったので一人で麺活♪

普段から外食はあまり冒険しない性格なので、いつもの来来亭www




旨辛麺(レベル4)


もう少し辛くできますが有料になってしまうので、いつも4で頂いてます(^^;






1/4、今年の麺初め♪



ラーメン中(味噌)


ニンニクあり

麺初めは行きつけのゴリラ屋です♪


正月のダラダラモードからの大雪やなんやで、気が付けばブログ書いてなかったなぁ・・・

なんて感じで2021ブログ活動再開です(^^;





我が家の正月は、毎年能登にあるお寺へのお参りから~






からの能登島にある「みず」でお食事♪


焼き牡蠣が少し値上がりしておりました・・・


初めて焼き牡蠣を頂いた時は一つ\100だったと思います(^^;
イクラ丼も復活しておりましたが、こちらもみずにしてはお高目の値段です・・・




オーダーはタコのから揚げ定食と焼き牡蠣5個♪

美味しく頂いて帰路へ~

快調にのと里山海道を走っている時に、千里浜レストハウスのPを見てみると風間さんの車を発見!



ちょっと寄り道して御大にご挨拶♪


家に戻ってからは、年末ジャンボの確認・・・

今年は\3600のバックとなりました♪


福井に戻って翌日には、こちらも毎年お参りしている護国神社へお参り。



その後はダラダラを正月休みを過ごしまして・・・
バイクに乗れないストレスを、なんとか発散しようとww



以前より欲しかった電熱グローブの購入に踏み切ります(^^;


あまり聞かないメーカー製ですが・・・近所にあるバイク用品店で推してたので購入ww



充電式なので、配線処理も必要ありませんがバッテリーの持ちが気になる所・・・


決め手の一つはこのワイパーブレード・・・

レイングローブなんかにも付いてますが、意外と役に立つので好きな装備の一つです♪


バッテリーは手首付近のポケットに収納する感じで、将来的には車体から電源を取るハーネスも発売予定みたいです・・・





バイクシーズンが待ち遠しい正月休みでしたww