久々の大規模ツーリング♪ | RidingTripperのTrip日記

RidingTripperのTrip日記

GSX-S1000FとX-ADVでツーリングメインでバイク遊びしてます♪

車はハイエースで遊んでます♪

8月最後の日曜にマスツーしてきました♪

いつもお世話になっているバイク屋「バイク市場きゃぷてん」の日帰りツーリングなのですが、先日店長が独立し金沢にHondaDream金沢をオープンさせたので社長さんは店を空ける事が出来なくなりました・・・
なので、店番が出来る人材が確保できるまで社長さん企画のツーリングが出来ない訳なのですが、今回は常連有志でのツーリングと言う話が盛り上がり実行の運びとなりましたww


と言う事で、福井からもメンバー募集のLINE♪



集合は6:15とちょっと早め(^^;

それでも、お一人様御同行頂ける事になりましたww



集合場所には、ふうすけさんと会社の後輩K君が見送りに来てくれてました・・・わざわざ来て下さったのに、写真無くてすみません(滝汗

県境のコンビニ集合で、お見送り部隊を交えてダべリングタイム♪
時間になったので、後輩K君に見送られて出発!
ふうすけさんにはR8八幡ICまで伴走していただきました



R8~いくつかの県道~しおさいロード~のと里山海道経由できゃぷてんへ~

朝、早目の快走でしたが、所により気温は30度超・・・
猛暑の予感全開です(^^;

きゃぷてんに到着すると、程なく馴染みの顔が集まりだして・・・





恒例、出発前の軽めのミーティング♪


10台超のマスツーでは、ちょっとした事が大事故にも繋がりかねませんので、軽めでも注意事項の伝達は大事な事です。


>
今回の目的地は有峰林道と言う事で、地元富山の常連さんに先導をお願いしますww

と、そうこうしてるウチに定刻になり出発ぁ~つ♪



程なく海王丸パーク到着♪


ここで、お仲間1人合流してトイレ休憩して次へ~
隊列は18台の大所帯に成長ww



セブン‐イレブン 立山あるぺん村店到着♪


ココではトイレと有峰林道の通行料の徴収(^^;
18台分の通行料をまとめて先導車で払って貰う事で、料金所のタイムロスを減らす作戦ですww



でも、まぁまぁ待たされましたけどね・・・


料金所のおっちゃんたら、丁寧に18枚の領収書にハンコついてたらしいです(^^;

料金所ミッション終了後は超快走♪



展望台到着♪



初めてきましたが、気持ち良い道と、景色で最高です(^^)/



とりあえず、集合写真を撮ります。


半分とは言え、一応きゃぷてんの冠ツーリングなので儀式的にww


儀式後は、いくつかのグループに分かれて昼食になります。



先発グループの自分達は、走行写真を撮って頂けました♪


帰宅後に福井メンバーに送ったら、喜ばれましたね(^^



少人数グループは記念館でカレー♪


コロナ対策でソロの方は手弁当でデイキャン形式♪



んで、自分達は・・・




天空の牧場 奥飛騨山之村牧場



1500円を支払い、奥へ~



ソーセージ食べ放題♪


巷に溢れている食べ放題の焼き肉店には大きく劣りますが、高原ならではの心地よい風に吹かれながらのBBQはロケーション良く美味しく頂けました。
本来はバイキング形式だそうですが、コロナ感染症対策の為にスタッフの方に取り分けて頂く形式に変更されてました。

本来なら60分食べ放題なのでが、1時間も食べ続ける事も出来るはずないので満腹になった所で別動隊と合流~

お昼も回ったので帰路へつく事になりました。



道の駅 スカイドーム神岡到着♪


ここで時間を見て、富山回りの高速での帰路を選択。
他の方々もここで帰路の分岐になる様なので、一応の解散となりました。


全体解散の後は、地元の方に砺波ICまで先導していただき北陸道へ~




ファミリーマート 富山八尾町店にて、最後の休憩となりました♪



初めての有峰林道、想像以上にクネクネと楽しい道で次回はソロで行きたい場所でした(^^)/