チキンフットステッチはラメ糸で〜 | Shells☆トラディショナルなハワイアンキルト教室

Shells☆トラディショナルなハワイアンキルト教室

東京都練馬区のハワイアンキルト教室。
メンバーさんの作品やハワイアンキルト情報をご紹介しています。
ハワイアンキルトの楽しみをお伝えできたら嬉しいです。

 

 

ご訪問ありがとうございます。

ハワイアンキルト教室Shellsですキラキラ

 

 

 

 

 アップリケしたピカケに

楽しみにしていたチキンフットステッチを!



家にあったゴールド&シルバー糸






こういったラメ糸、メタリック糸は

切れやすかったり引っかかったりと

基本、縫いにくいのですが、


CountrymamaのMetalic threadは

切れにくくて縫いやすいらしいニコニコ






というわけで買ってみましたがまだ未使用。




金、銀といっても

いろんな色味がありますね!






私は今これしか持っていないけど、
ギッターマンなんかは
メタリックとかスライバーとか
ホローシマーとか
たくさん種類がありますキラキラ


おいおい使ってみて
ご紹介できたらと思いますが、、


diamantのラメ糸は、
3本撚りになっているので
ボリュームがありますキラキラ





今回、チキンフットを

キラキラに目立たせたいので


diamantを使いたいと思いますキラキラ


お色、シルバーが残り少なく足りないので

ゴールドでいきます❗️






大き目のチキンフットを
くっつけて縫ってみました。

けっこう目立っていい感じですラブラブ


裏から見ると↓
こんなふうになってます。





Nana先生のチキンフットの

逆バージョンですニコニコ




 

 さすが、美しいですキラキラ

 


 星

 

 
ラブラブ↓いつもクリックありがとうございますアップ
 

星

7月のレッスン
23日お休み、30日になります。
 
8月のレッスン
13日お休みで27日のみになります。
 
その他、自宅レッスンは随時行います。
新規生徒さまも募集中です。
 
9月以降のレッスン
通常通り、第2・第4木曜日

 

星

 

 

ハワイアンキルトレッスン、生徒さま募集中!

詳しくはホームページご覧下さい

↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 
 

ショップはこちらから!

↓↓↓↓↓