「私の愛車*テト*初めての遠出!積丹に、ウニ丼を食べに行こう♪でも私はウニが苦手だよ☆ツアー」④ |  * YURAGI *  

「私の愛車*テト*初めての遠出!積丹に、ウニ丼を食べに行こう♪でも私はウニが苦手だよ☆ツアー」④

どちくしょ~~~~~!!!!


なかなか終わらん!!


「私の愛車*テト*初めての遠出!積丹に、ウニ丼を食べに行こう♪でも私はウニが苦手だよ☆ツアー」が。


もういつの話だよ(=◇=;)


もっとコンパクトにすればいいのに(←to自分)


でも書き始めたからには、中途半端で終わらすのもアレだし。


そうそう私のブログにアクティブな話題なんて


ねぇし。


ここで終わらすぞぉ!!ぬぅぅおぉぉぉぉ\(*`∧´)/







はいはいはいはいはい~~!!


さぁてさてさて!!(←自分をふるいたたせている)



いよいよ


ウニ丼!!UNIDONですよ!!


なんか「UDON」に見えますな。


今回はネットに感想が書いてあった


 * YURAGI *    -CA3G0522.jpg
「みさき」さんへ☆


もう、このあたりはウニ丼屋さんだらけ。


「うむむ。どこに入ろうか(。・ε・。)」と車でウロウロ。


ここでいいかな??とすいてるウニ丼屋さんに一回止まったんですが、


近くの「みさき」さんの駐車場をみてビックリ!!!!


めっちゃ混んどるっ!!∑(゚Д゚)


こんなこと言ったら失礼かと思うんですが、他のお店はどこもすいてるのですよぉ。


お休みの日には混んでるよね☆きっと☆


。。。やっぱり。。。混んでるほうが。。。


絶対。ハズレナイヨネ。という貧乏根性まるだしで「みさき」さんへ☆



だって。。。だって。。。


高い金払って食うんだから、確実にうまい方を食いたい!!

Σ\( ̄ー ̄;)


んだも~ん♪(笑)


いや。きっとどこで食べてもウニはウニなんでしょうけどね。てへ☆


 * YURAGI *    -CA3G0521.jpg
どうどうと掲げられた「元祖生うに丼」!!!!


どこの店の看板見ても


元祖!!


って書いてありましたけどね。


本当の元祖はどこやねん。


ちゃんとウニ丼屋さんで集まって話し合って決めて欲しいものです。






店内は広くて解放感があってキレイでしたよ♪


こんだけ混んでるんだから


儲かるんだろうなぁ。


↑そればっか。


ウニ食いたいと切望していた母はもちろんガッツリウニがどっさりのったウニ丼。


ウニばっかりもなぁという、祖母と私は三色丼。


ウニはもらって食うから私はイクラ丼の妹。







はい。これ~~~~~(ノ´▽`)ノ



 * YURAGI *    -CA3G0523.jpg

 * YURAGI *    -CA3G0525.jpg

 * YURAGI *    -CA3G0526.jpg


うぴゃぴゃぴゃぴゃぴゃ~~~~~~~~~~(*゜▽゜ノノ゛☆


すっげぇ!!!!


ひとつ


2,300円な~~~り~~~~。

(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)


ま。せっかく来たんだしね☆







。。。。。。。。記事のタイトル通り。。。


私、ウニが


苦手!!!!


食いに行くって決まってからも、


「私はウニじゃない海鮮丼でいいや」と思っていたんですが、


ウニ食いに行ってきま~す♪でも私は苦手なんです~。っていう記事を見た、


ブログ、ピグで仲良くしてもらってるブロガーさんからのコメントで


きっと新鮮なのは甘くておいしいよぉ☆

(*^▽^*)


といただき!!!!


「そっ!!それもそうだ!!挑戦してみよう!!!!」と思い立ち!!


ウニ、いくら、カニの三色丼をいただきました~(ノ´▽`)ノ


いやね。がっつりウニ丼だとさぁ。もし食べれなかったときに泣きたくなっちゃうじゃん。



 * YURAGI *    -CA3G0524.jpg


もけもけもけもけ(←食べる音)


う、う、う、う。。。。。。。


うまい!!!!ヽ((◎д◎ ))ゝ


生臭くな~い!!


甘~~~い!!!!


感動!!!!!!!!


うわぁん!!これにしといてよかった~~(ノ◇≦。)







本当にありがとうございました~~~~!!!!


まめこさ~~~~ん☆


食べてみるものですね~о(ж>▽<)y ☆







まめこさんのブログには、こんなしみったれた旅行記よりも全然、


すっばらしぃ~~~~~記事が満載です!!!!


写真も素敵~~~☆


チワワのミキゾーさんも素敵~~~☆


癒されますよ~~~(´∀`)




あっ。宣伝しちゃった。


まめこさん。OK????っすか????(°д°;)ドキドキ






ペロリとたいらげました♪


北海道に来る機会があれば


ウニ丼食うべし!!です!!












満腹になった一行は、お風呂へ。


 * YURAGI *    -CA3G0528.jpg

でございます☆


 * YURAGI *    -CA3G0527.jpg

広大な自然の中に建っております☆


 * YURAGI *    -CA3G0529.jpg
ありゃま~。広々綺麗ねぇ(´∀`)



 * YURAGI *    -CA3G0530.jpg
奥の方の青いとこが海です。


お外にテーブルとイスがあって、そこで景色を見ながらくつろぐことができます。







お風呂は海の方向が全面ガラス張りになっていて、と~~~~っても明るい☆


露天風呂からは海が一望できて、まさにオーシャンビュ~でした!!!!


日が沈む時に風呂に入りながら眺めるのもいいんだろうなぁ(*^ー^)







休憩所でゴロゴロ。


(こっからはどうでもいい話です)


スッピンでダラダラ横になっていた私と母。


妹がデジカメでムービーを撮り始めた。(つーかこんなとこデジカメで撮るなや)


そして妹が一言


「なんか“おくりびと”みたいだね。」


どういう意味だよ。


でもあとでムービーを見るとやっぱり


おくりびと


でした。


でも、「おくりびと」でおくられる方々のほうが


ずっとずっと


綺麗でした。


おくってもらう時に綺麗にしてもらうって、女性にとっては本当に嬉しいことかもしれませんね。


私が死んだら、思う存分キレイにメイクしてね。







風呂に来たら、女も男も若い人もおばあちゃんも


みんなみんな


一緒だなって思います。


化粧はすごい。


でもみんな同じ人間だよね☆的な(笑)



あっ。昨日も風呂に行ったんですが(マイブーム)


鏡に映った顔をみて、


びっくりしました(笑)


「カンボジアの飢えた子ども」みたいな顔してました。


でも、カンボジアの貧しい子供たちの目の方が輝いてました。








スッピン女4人組は無事に帰宅♪♪


内容があるようなないような。


でも楽しい旅でした(^ε^)♪


今度はソフィも連れてどっか行きたいです☆★



 * YURAGI *    -CA3G0584.jpg
「あたちをおいてかんといて~」


「お姉ちゃんニセコ行きたいんだけど行く?」


「。。。私をおいて遊びまわらなければ行く。連れてくなら私中心に動いてよね」


「(((゜д゜;)))そですね」


ペタしてね     * YURAGI *    

                ↑飢えたminamiに愛の手を。