こんにちは、蘭月すばるです。
暑いです。
9月1日だというのに35℃。
もうね、9月だから25℃とかでいいのよ。
色白ニンゲンもさすがに日焼けしまして、腕だけ褐色です。
風呂に入ったときに毎度ビビります。
えっ、日焼けしてる!
でもね、夜になると鈴虫やコオロギが鳴いていますから、もう秋の気配はあるんでしょうな、虫的には。
そんなこんなで、今月から3か月、もしかしたら4か月連続、月一で何かしらに行くことになるかもしれません。
VOICE BOX
出演は小野大輔・下野紘・羽多野渉・森久保祥太郎・岸尾だいすけ
現在、プレイガイド2次先行まで終了。
#VoiceBox2025
— オフィスサイン公式 (@officesign_ran) August 16, 2025
朗読「グレート・ギャツビー」
🎫2次先行のお知らせ🎫
🌹受付期間
8月18日(月)10:00〜8月24日(日)23:59
※抽選販売となります
記念すべき5回目の公演✨
今年は八王子を飛び出して日本青年館で上演💫
小野さんと演出斎藤さんも気合十分です❣️
🌹出演#小野大輔 #下野紘 #羽多野渉… pic.twitter.com/5Tjxr6JXEt
日本青年館の座席は1249席。
カメラが入りますから、何席かはつぶれるでしょう。
出演者5人ですし、3公演あるとしても完売必至ですね。
このあと一般発売があるかどうかわかりませんので、「今知ったよ!」という方はオフィスサインさんのXをフォローしておくとよいと思います。
米米CLUB
10月は米米CLUBの40周年記念ツアー「米米大興行 人情紙吹雪 ~踊ってやっておくんなさい~」
🌾米米CLUB 新アー写公開🌾#米米CLUB#米米大興行#人情紙吹雪 pic.twitter.com/21I002zkWx
— 石井竜也&米米CLUBスタッフ (@tatuyaishii_st) August 7, 2025
6月くらいまではチケットぴあとかで5次先行とか流れてきて、「え、5次???」と思っていましたけど、あっという間に全6公演(プラスファンクラブ限定1公演)が完売しています。
当日券がでるのかどうかわかりませんが…
ぴあアリーナはもう4階とかくらいでしょうね。
ただ、10/18、10/19と2日間ぴあアリなんですけど、2023年のツアーの時は1日目はかなり関係者の日になっていた模様です。
余談ですが、ワタクシ大体ライブは千秋楽公演が東京なら千秋楽を取りたいのですけど、米米の千秋楽を取ったばかりに、星組の全ツもどこでもクエストのイベントも同日で行けない、という…。
わんちゃん、どこクエは1部ならぴあアリに間に合うかな?という希望もありましたが、シュミレーションした結果ムリでした💦
いいのだ、何においても米米が優先ですよ。
小野大輔ライブツアーmusée
11月は小野大輔ライブツアー『musée』。
ちょっと!
いつの間にかランティスさんが小野大輔アーティスト専用サイトを作ってらっしゃる!
高知2公演、東京、大阪ですが、現在チケットがあるのは高知2公演のみ。
東京・大阪は一般発売も瞬殺でソールドアウトしました。
2023年のデルソルまでは東京は武蔵野の森総合スポーツプラザで2日間ありましたので、今回1公演、しかもキャパが5分の1では?と噂されるLINE CUBE渋谷。
CD先行一発で取れたので運がよかったのか?
因みに上記ランティスさんのサイト、小野さんのMV一覧もあってよき。
今までランティスアカウント時代のは紛れて見つけにくかったですからね。
石井竜也ソロもあるよ
以上3件が現在チケット確保済なのですが、これに加え、NYLON CLUB(石井さんソロ)が取れたら行きたいのですよ。
最初の頃からライブDVDは買ってて。
でもなかなか石井さんの国際フォーラム公演はチケットが当たらないんですわ。
/
— 石井竜也&米米CLUBスタッフ (@tatuyaishii_st) August 27, 2025
12月17日(水)
🎩NYLON CLUB THE FINAL📷
公演詳細決定✨https://t.co/7U8Z1kS5r1
\
■開催日/会場
2025年12月17日(水)
開場17:30/開演18:30
東京国際フォーラム ホールA
●一般チケット発売日
2025年10月18日(土)10:00〜
フォーラムより愛をこめて🍷#石井竜也#NYLONCLUB pic.twitter.com/xWfa4PrwoZ
そして冬のおれパラがあるのかないのか?
もしかすると来年からはライブやタカラヅカもしばらくお休みしなけれないけないかもしれないので、今年中に行けるものは行っておきたい!
推しは推せるときに。
推せるうちに。
ある日突然、推せなくなってしまう環境になることもあります。
時間と体力があるうちに行けるものは行っておいた方がいいです。
