こんにちは、蘭月すばるです。
先日のWindows11 アップデートでキーボードの調子が悪くなってしまいました。
すぐ英数になっちゃうのよ。
もともとWin・Mac両方対応タイプなので、Windows専用のキーボードとは配列が少しだけ異なっているんですけどね。
今、キーストロークが硬めのキーボードってあまり売ってなくて。
ペタペタなタイプが多いのです。
Mac純正のキーボードみたいなやつ。
ワタシはワープロ時代のシャープ書院からキーボード叩いているし、PCの入り口も富士通だったしで、ずっとカチカチいうタイプのキーボードを使ってきたのです。
硬めが好き

ま、そんなこともあってね。
*
さて、そんな愚痴は置いといて。
ファミリーマートに行ったら夏だから?
レモネード系のドリンクがいくつかあったので3種類買ってきました。
レモン香るアールグレイティーソーダ
香りはアールグレイで、ほんのりレモンが感じられます。
すっきりした味で、レモンもアールグレイも炭酸もバランスがいい。
近年、ティーソーダがペットボトル飲料界でも増えてきましたが、どこのものにも似ていない味です。
アフタヌーンティー監修。
さすが。
ワタクシ、アフタヌーンティーのディッシュクロス愛用しております。
プレミアムレモネードソーダ
レモンの味も濃いし炭酸も強め?
プレミアムとついているだけあって、しっかり味わいたい人向けでしょうね。
今回は出来ませんでしたが、ジンを割ってもおいしいかもしれません。
みんなのレモネード
発売時から気になっていましたが、今までそんなにファミマに行かなかったので、買いそびれていました。
売り上げの一部が小児がん支援の寄付金になります。
味は子どもでも飲みやすいすっきりタイプ。
レモネードってさ…
我々アラフィフ世代だとはちみつレモンのイメージがあるじゃないですか。
でもあれはあくまではちみつレモン。
レモネードとは別モノということに、つい最近気づいたのよ。
今回はワタシのブログにしては珍しい飲み物の話でした。
夏は十六茶を1日2本飲んでいます。
