私のプチプラコスメ

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

こんにちは、蘭月すばるです。

3月に千葉県知事選挙と地方自治体の選挙があるため、店舗に応援のお願いに来る運動員さんが…!

気を抜いているバアイじゃないわ。

毎日しっかりメイクしていないとマズい。

 

普段来ないくせになんでしょうね、こういう時にお願いに来る人って。

図太い神経してんなーって思いますわ。

ワタシは性格が悪いので、市議選の時なんかは一人ずつ根ほり葉ほりいろんなことを問いますわ。

当選してお礼に来る人と来ない人もいる。

そういうトコですな。

 

 

セザンヌのリップメイカー、やっとアマゾンに入荷

 

ずいぶんとamazonで品切れ&転売が多かったセザンヌのリップライナー「影色リップメイカー」

最寄りのマツキヨに01はあるものの、激ブルベのワタシは02クールピンクを探しておりまして。

セザンヌの発売元井田両国堂さんの公式通販では年明けくらいから買えるようでしたが、660円の商品なのに送料が引っかかってね。

待っていたらAmazonにも入荷して無事にゲット出来ましたとさ。

 

↓2/16 9:30 まだ正規品買えます。転売ヤー注意!

 

 

 

リップメイカー、アラフィフが使う場所

 

とはいえ、ワタクシは元々唇がそれなりの厚みがあるので、オーバーリップはしないです。

なぜリップライナーが必要かというと、加齢で唇のラインがぼやけて締まりがないのです。

下唇のライン補正に使います。

 

 

清潔感のあるオフィスメイクはリップラインに気を付けて

 

これね、オフィスメイクのひとつのポイントなんですけど、特に下唇のリップラインって気をつけなきゃいけない場所なんですよ。

口角から唇中央へのラインがキチンして見えるかどうか。

清潔感にもつながります。

 

ワタシは20歳くらいにはもう濃い口紅を付けていたので、接客業ということもありリップメイクで一番気をつけていたのが下唇のラインでしたね。

 

いやそんなとこで清潔感?と思う人もいるかもしれませんが、オーバーリップ描いた時に鏡を少し離して見て欲しいんです。

顔全体のイメージがだらしなくなっていないかどうか?

お顔のメリハリをつけるコントゥアリングやシェーディングとか頑張っても、リップラインで台無しになってしまうこともありますからね。

 

ちょっとした所で顔全体のイメージまで左右してしまうのがメイクの楽しさなので、必ず鏡を離して見る癖をつけましょう。

 

と、たまには化粧品を売ってきた人っぽいことを書いてみる。

 

クレンジングはここ何年もアテニアを使っています。