​ラーメンが大好きなのに
メンマは食べられない


タケノコが苦手なんです。

中華料理は好きなんですけど、タケノコの千切りやみじん切りが「混じって」いる時ってあるじゃないですか。

メンマは避ければいいんだけど。

(弟とかと一緒にラーメン食べに行ったら、メンマをポイポイ弟のどんぶりに入れます)


タケノコがみじん切りで、坦々麺の肉味噌に混じっていたときの、なんていうの、「あぁ…」って言うテンションが下がる感じ。

避けられないから余計に。


偏食というか、野菜が嫌いとかそういうのはないですね。

基本的に野菜も肉も魚も乳製品も食べますし。

イノシシや鹿肉もちゃんと調理してあれば食べます。


偏食といえば、内臓系かな。

レバーとか砂肝とかホルモンとかは苦手。

そのくらいですね。


逆にピンポイントで食べないものはあります。

食材というよりは調理方法によって。

にんじんは生で野菜サラダとかになっているのは平気ですが、煮物はあまり好きではなく。

大根も刺身のツマは大好きですが、ふろふきやおでんの大根は食べなかったり。


ざっくりした偏食以上に面倒くさいかもしれません。


自覚してる偏食

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する