なんやかんやでクリスマスモードが高まっているこの頃、もうすぐおれパラ両国公演ですね。
こんにちは、さすらいのモノ書き蘭月すばるです。
おれパラの先行に落ち続け、サイドバック席でもいっかーと思い始めた矢先、23日は法事が入ってしまいました。
23日じゃないと意味ないもん!
D.A.Tが見たいんだもん!
Aちゃんの中にはROYAL FLASH後のD.A.Tロスになっている人もいるのではないでしょうか?
不肖蘭月、今までそういうロスになったことはなかったのですが、ハタと気づいた。
「これがロスというヤツか・・・」
8月の小野大輔ソロライブの時にあまりに楽しみにしすぎていまして、「これ、終わったら気が抜けるかな」と危惧していました。
別の意味で魂抜けていましたが、「次はD.A.T!」という意気込みで9月10月を乗り切った。
しかし毎週金曜日にDDTのラジオを聞く度に、「もっと踊っている2人が見たい!」と思うのですよ。
矛盾しているかもしれませんけど、本職が声優の2人にも関わらず(アラフォーは声優さんは基本顔出ししないという認識なので)、「踊っている所が見たい」。
踊りながら歌っている2人が見たい!
何度も言うよ。
そう、蘭月はD.A.Tの2人、特に小野大輔に関しては声優というよりもアーティスト、歌手だと思っていますから。
当の小野くんに失礼だとは思いますが、歌って踊っている小野大輔が好きなんですよ。
(声も好きだけどね)
D.A.Tに関しては「歌いながら踊る」というレベルではなく、「踊りながら歌っている」ダンス&ボーカルユニット(こむちゃっとカウントダウンのメッセージでは確かそう言っていた記憶が)
さて。
おれパラファンの方や、小野くん以外の鈴村健一さん、森久保祥太郎さん、寺島拓篤さんのファンの方はD.A.T初見のお客さんも多いかと思います。
てらしーファンの方ですと、もしかしたらMARINE SUPER WEVE LIVEでD.A.Tを見ている人もいるかな?
ほとんど初心者のようなファンの蘭月ですが、30年間米米CLUBひとすじだったアラフォー女を沼に填めたD.A.Tの、ライブパフォーマンスならではの見どころを書いてみます。
その1。
40歳とは思えない体のキレ。
その2。
ハイトーンで歌って踊っているにも関わらず、全く音程がブレない近藤孝行さんの歌のうまさ。
その3。
近藤さんが歌っている時に後ろで踊っている小野大輔のプロダンサーっぷり。
これはねぇ、生だからこそ、そこを見て欲しいですね。
映像になってしまうとどうしても歌っている人にカメラがいってしまうので。
恐らくおれパラでも『MAVERICK』をパフォーマンスすると思うのですが、この曲は小野くんは完全にラップ担当なんです。
メロディーラインを歌っている近藤さんと、ラップ歌詞を担当している小野くん。
で、近藤さんパートの時にシンメ位置(多分ステージ向かって右側)やセンターポジの近藤さんの後ろでダンサーさん達と一緒に踊っているのですが、ヒップホップのダンサーさんよりも高度な振りをしている!(ROYAL FLASH幕張公演では)
MVでは、いわゆる1番の歌詞の小野ラップの所、
繋がることの安心得て 繰り返す日々更新させ 現状維持で安定する リスクを避けてちゃ始まんない
この「避けてちゃ」の部分で、マイケル・ジャクソンばりのステップをしています。
最初にMV見た時、信じられなくて巻き戻しましたよ。
何このステップ! スッゲー難しいことやってね?
むしろMVがそのシーンは全身映っていて良かったよ!
あのー、一応ですね、蘭月はタカラヅカ観劇歴も30年ありますので、何が上手いか下手かくらいは分かっているつもりなんですよ。
マイケルジャクソンも好きでMJのPVやらライブ映像やら一通り見ましたから。
まぁグダグダ書いてきましたが、百聞は一見にしかず。
23日のおれパラ両国公演千穐楽にご参加されるお客様は、ぜひぜひ、歌っていない時の小野大輔のダンスも見て頂きたいなぁと、1ファンの想いでした。