今朝は『題名のない音楽会』でToshiさんの♪闇が広がる(通称闇広)を聴きました。
石丸幹二さんとのデュエットで、石丸さんがトート、Toshiさんがルドルフパートでした。
こんにちは、たった今、持続化給付金の申請をスムーズに終えた蘭月すばるです。
国の事業者向け給付金がこんなにスムーズに申請できるなんて、画期的です。
経産省、中小企業庁のシステム考えた人、ありがとうございます。
まぁ、申請が通るかどうかは別問題ですがね。
(疑っている)
今日は緑川光さんのお誕生日ではありませんかッ。
シンタローさんの時代からもう30年が経とうとしています…
ワタクシの中で緑川さんと言えばシンタローさんだったのですが、その後子安版エリア88で神崎になり、そして2019年からは鳳瑛一になりました。
瑛一兄さんのオーバーな表現とかいちいちツボです。
あとすごく自信家なところがいいですよね。
ああいう人が近くにいたら、自信貰えそうじゃない?
青二プロダクションのTwitterでたまにお見かけする緑川さん。
50歳を過ぎているとは到底思えません。
そして今夜は声優と夜あそび特番からのDGS、明日3日の夜は米米CLUB!
石井竜也&米米CLUB_t-stone@tatuyaishii_st
スカパー!無料の日である、5月3日(日)21時より、 スカパーにて、米米MV特集がオンエアされます! 同時に、石井、BON、ダイノジのお二人と、 YouTube・ペリスコープにて、ライブ配信アリ! 詳しくは下記ページより! -… https://t.co/4I30afQAtt
2020年05月01日 18:56
MV特集で、放送と同時に石井さんとBONさんがYouTubeでコメント?解説?して下さるとのこと。
これは…!
一種のオンライン観賞会ではありませんか?
石井さんと同じ時間軸で同じ映像を石井さんの声を聴きながら見ることができる。
スタッフさんがいらっしゃることだとは思いますが、20年前はあんなにアナログ人間で、携帯電話すら長いこと持っていなかった石井さんが、リモート出演をバリバリこなしていらっしゃる。
しかもスカパー!無料の日ってのがいいよね。
1番組のためだけにチャンネル入るのも… たまにやりますけど…
米米のリアルタイム世代じゃない人にも見て欲しい
30年前にこんなMVを作っていたロックバンドがあったんだよ~。