さすがに915hPaともなると、もうすでに自律神経にダメージがきますねぇ。
こんにちは、蘭月すばるです。
昨日の予報より、西寄りになって内陸部や北陸の日本海側にも影響を及ぼしそうですね。
蘭月の仕事場、道路挟んですぐ海なのですが、荒れてきましたねぇ。
午前10時の海の様子です。
台風の時はこの道路まで波が上がってきます。
ぶっちゃけ、ワタシがこの動画を撮っている場所が「波打ちぎわ」になります。
そしてワタクシが一番ツライのは、鼻水!
薬飲んでも止まらないの!
体中もギシギシ痛いしね。
ガソリンスタンドにも長蛇の列ができ始めています。
で、市内のホームセンターではブルーシートや養生テープが売り切れているとか。
amazon見たら、3000番厚手タイプはamazon発送在庫は無いようですね。
こういうときにマーケットプレイスにぼったくり業者がでるので気を付けて下さい。
昨日のうちに備蓄品の準備を終わらせて、ガソリンも満タンにしました。
もう家さえ無事なら3日くらい停電しても平気だくらいの勢いです。
市内至る所で電線の修理が続いていますけどね。
でも1つ、気になることが…
10/13 AbemaTVのDABA10周年ファン感謝祭。
停電したら見られない!
都内なら交通網が多少ダメージを受けても、陸の孤島になるようなことは無いと思いますのでね、メンバーがスタジオに行けないというケースはないでしょうけれど…
前日地方とかあったらアウトかもね。
さすがに6時間となるとモバイル通信だけではキツイ。
あ、停電しても翌日までは携帯はなんとかつながっていたんです。
アンテナに非常バックアップ電源が付いているから。
1日しか持たないし、速度も遅くなりますが。
放送後1週間は見逃し配信しているから、万が一停電でも前回みたいに5日で復旧してくれたらギリセーフ。
あとはもう、台風の気まぐれだな…
できることはやったから。