8月から小野大輔かD.A.Tのことしか書いていなかったこのブログ、久しぶりにコスメのお話です。
 
こんにちは、蘭月すばるです。
アナログからのパソコン人間なので、いまいちスマホからブログを書く、ということができません。
ちなみにタブレットの類も苦手です。アラフォーです。
 
さて!
10月から順次、クリスマス商戦的な限定品が続々登場している化粧品業界。
胸トキメキますよねぇ~。
スキンケアのお得なセットも多く発売されるようになりましたが、蘭月は断然、メイクもの派です!
なぜならスキンケアはキュレルだから(笑)
のっぴきならねぇ理由で肌がガッサガサになり、キュレルで肌のバリア機能を育てている所です。
 
いえいえ、今の肌状態関係なく、限定品と言えばメイクものでしょう。
それもアイシャドウアイシャドウキラキラ
 
ただ、いつかも書いた気がするのですが。
限定品のアイシャドウってさ、やたらキラキラしてしまって、クリスマスまではいいけど年末年始になるともうそんなキラキラな気分じゃないよ、っていうこと、ありませんか?
 
そうは思いつつ、今年も買ってしまいましたよ。
(毎年何かしら1つは買ってる気がする)
今年はコフレドールの『ミステリアスフォーアイズ』。
これ、01:ゴールデンモダンと02:モーヴレディの2色展開。
 
肌色ベースはブルベ冬タイプの蘭月ですが、まぶたが奥二重×腫れぎみなので、赤みが入っているのはNGなのです。
バーガンディーカラーとか、すごく好きだけどね。
私がつけるとほんと、「目、どうした?」と聞かれてしまうレベルなんですよ。
 
なのでもう、01のゴールデンモダン1択。
 
image
 
なになに? 色の説明が
メタリックグリーンのディープカラー、カッパーゴールドの輝きが特徴。クールで都会的な目もとへ 
クールで都会的な目元はいいけど、メタリックグリーンのディープカラー、うん、これは問題ない。(上段右)
カッパーゴールド・・・ この下段真ん中のヤツ。
これが使えるかどうか…
 
しかし上段真ん中のグレイベージュに惹かれてしまい、買いました。
 
そしてどの色をどこに使うかだけ確認して、付ける。
ほっほう、わりと薄付きですな。
見た目よりもシアーな発色です。
メタリックグリーンも、あ、これさ、グリーンというより、ワタシにはブルーっぽい発色なのですが…
写真撮っても青く見えますよね?
このダークカラーも、キツイ発色ではないので、普段から使いやすいと思います。
 
さて、気にしていたカッパーゴールド。
どうやら「ツヤカラー」ということで、これはまぶた全体につけるのではなく、まぶたの中央にトンと置く感じが正解のようです。
ああ、それなら全然問題ないわ。
 
パールも大きすぎず、すっごく繊細な輝きをするので、これは40代向けかもしれません。
まぶたがツヤっとしているような、いいパール加減だわ。
 
そこまできてようやくパッケージをしっかり読み始める蘭月。
繊細で複雑な輝きとカラーを持つミステリアス光パウダー配合。
ヌーディな印影カラーの下から ミステリアス光パウダーの繊細で複雑なきらめきがにじみでて 強さと繊細さを合わせもった目元へ

なるほどねー。

印影カラーの下からにじみでるきらめき、ときたもんだ。

そうよ、これこれ!

こういうパール感を求めていたの。

 

蘭月、アイシャドウはナニゲにKATEやらコフレドール、ルナソルと、カネボウさん系列の色出しが合うようです。

寒色系の色が好きなんですね。

マキアージュは最近はベージュブラウン系に力を入れてしまっているので、以前の資生堂特有のムラサキ色、茄子紺みたいなね、そういう色が少なくなりましたね。

でもインテグレートのアイシャドウも好きですよ。

 

アイシャドウに関しては、アラフォーでもプチプラで全く問題ないと思っています。

その時のトレンドの色ってあるじゃないですか。

昔から持ってるアイシャドウパレットの色が今年も流行っているからと言って、じゃあ今年それを付けたら「今っぽくなる」かというと、ならないです。

パール感の匙加減や色自体の質感などもありますからね。

 

なのでアイシャドウはプチプラでも、その時々の新色を買ったほうが、断然アカ抜けます。

「どうも流行りだと言われている色を使っているけどアカ抜けない・・・」

そう思ったら、KATEやインテグレートを使ってみて下さい。

 

ゆえに、ルナソルやコフレドールなんかの中価格帯になると、いかに使い倒せるか?という視点での選びになります。

 

あー、久しぶりにコスメの話書いたら、やっぱりネタは無尽蔵にあるわ。

 

というわけで、2018限定品のアイシャドウのオススメはコフレドールのミステリアスフォーアイズでした。

 

コフレドールはLOHACOで買うことが多いです。

あ、忘れてた!

このミステリアスフォーアイズって、確かネット通販サイト限定品なんですよ。

最初amazonがオススメに表示してくれて、じゃあ現物をマツキヨかウェルシアで見てと思ったら、無い。

ん? どうやらそういうことみたいです。

 

コフレドール ミステリアスフォーアイズ(LOHACO)