更新が1か月・・・ いや、2か月に1回くらいのペースになってしまいました
お久しぶりです、蘭月すばるです。
最近タカラヅカの話しか書いていなかったような気がするので(前回は今更仮面ライダー電王だし)、これまた久しぶりに化粧品のお話を。
というより、今回はオススメではなく、なんてことないレビューでございます。
最近やたらプチプラコスメを買っているのですが・・・
ケイトのレアジェルライナー 限定BR-2。
BR-1よりも濃いめのブラウンです。
蘭月は元々切れ長で目つきがあまりよろしくねいため、アイライナーはまっ黒ではなく、こげ茶を使います。
今まではインテグレートのキラーウィンクを使っていたのです。
ご存じの方も多いとは思いますが、キラーウィンクは回収になってしまいました
キラーウィンクが回収になってからというもの、蘭月のアイライナージプシーが始まりました。
切れ長+奥二重、さらに年齢によって瞼もたるんできたこのアラフォーの目元。
にじまないアイライナーにはそうそう出会えませんヨ。
そして4月下旬、やっとケイトから「ををッ」と思えるアイライナー、そう、このレアジェルライナーが発売。
しかも色がこげ茶がある!
このこげ茶というのも、意外と無いんですよね。
普通の茶色はね、よく2色展開でありますけど。
さて!
意気揚々とウェルシアに行って、ゲットしてlきました!
蘭月は新しいコスメを購入すると、必ずその日の夜に試します。
アイライナーなので、夕方からつけてみました。
あれ?
あれれ?
…にじんでる?
なので、翌日に付けるときは綿棒で一度なじませました。
うーん、やっぱりだめなか?と思っていましたが、ウォータープルーフタイプのリキッドアイシャドウを使用したら、綿棒でなじませなくても朝から夜まで持ちました
夏の必需品、ウォータープルーフのアイシャドウ!!
そんなわけで、このレアジェルライナーは可もなく不可もなく。
ただ、アラフォーのヘタレた瞼でもかきやすいというのは利点ですね。
目尻のシワもそこまで意識せずに書けます。
芯は戻らないタイプなので、出しすぎに注意です。
当分はこのアイライナーで大丈夫そうです。