本日5日、歌劇団公式サイトにて王家に捧ぐ歌の主な配役が発表されました。
ラダメスとアイーダはすでにトップコンビで発表済。
残る配役は・・・
まず気になったのは、恐らく二番手扱いとして組替えしたであろう真風くん。
やっぱりここはウバルド兄さんです。
(星組の時、2番手格の安蘭けいさんがアイーダをやっていたので、その次は?と思ったから)
ウバルドと一緒に囚われているエチオピアの家臣
カマンテ・澄木さやと(初演時真飛聖)
サウフェ・蒼羽りく(涼紫央)
ラダメスの戦友
ケペル・愛月ひかる(立樹遥)
メレルカ・桜木みなと(柚希礼音)
アムネリス様は怜美うらら(檀れい)
このほか、正式に発表はされていませんが、専科から一樹千尋さんと箙かおるさんが出演するので、お二方はそれぞれご自身が初演で演じたエチオピア王アモナスロとファラオをされるのではないでしょうか?(逆も見てみたい)
ところでアムネリスのうららさん。
あの美貌ならクレオパトラのような衣装も普通に着こなすでしょうけれど、歌は大丈夫なのでしょうか・・・?
みりおんの歌は心配ないけれど、朝夏まなととうららさんの歌が心配。
先日もスカイステージで星組初演時の新人公演を放送していました。
ラダメス・柚希、アイーダ・麻尋しゅん、アムネリス・陽月華というキャスティングだったのですが、この3人のアンサンブル♪ナイルの流れのようにのシーンがひどかった(-_-;)
当時の柚希と陽月に歌を期待しちゃいけないし、麻尋はまだ研2だったことを考えると仕方ないにしても、それでも音楽劇なのでもう少しなんとかならなかったのか・・・
唯一歌が聞けたのはアイーダの侍女ファトマ(本役万里柚美)の琴まりえ。
もともとエチオピアの囚人の女の子たちは歌ウマな子が名を連ねていたくらい。
そんな琴さんも本役はエチオピアの囚人でした。
さて、王家の話ついでに・・・
星組の初演は当初、キムシンが台本を書いて演出に坂東玉三郎さんを呼ぶ予定だったとか。
しかし歌劇団のスケジュールは大体早くても1年前に決まるので、玉三郎さんのスケジュールを押さえられなかったというエピソードをキムシンが話していましたね。
(※スカイステージ「演出家と語る 木村信司・春野寿美礼・瀬奈じゅん」2007年放送)
月組主演娘役時代からは考えられないレベルの歌を披露した檀れいのように、うららさんも化けてくれることを期待!
みりおんとうららさんのトップ娘役になれるかなれないかって、そこなんじゃないかな?