イベント毎に限定アイテムを買い込んでしまいます。
しかし。
ただのコレクション化しており、実用的では無いのが現実。TDRに行く時にしか付けないぬいぐるみバッジとかね
わざわざ限定アイテムを買うのもなー。
そう、30代に入った女子なら、よほどのディズニー好きでなければそう思いますよね。(え?冷めてる?)
そんな、「限定アイテムを買うほどではないけれど、イベントに行ったって感じのするものが欲しい」という人にオススメなのは・・・
スーベニア付きメニュー!!
これはね、コレクターさんも多いのですが、デザートやランチセットにイベントオリジナルデザインのカップやトレーが付いているというもの。
詳細は東京ディズニーシー公式サイトで見られますよ。
私は今回、マグカップ付きのクランベリー&チョコレートムース(700円)を食べました。
しかも背後でダッフィーのショーをやっている時に。
マグカップなので、家での実用性も高いですし。
他にも色々ありますが、もう1つオススメは『ケープコッド・クックオフ』という、タラのフィッシュバーガーがおいしいハンバーガー屋さんで買える、スーベニアトレー付きのセット。
このセットはフィッシュバガーではなく、生ハムとスモークチキンのクランベリークリームチーズサンドウィッチ。
んー、どんな味が想像付かなかったから食べなかったけど。
スーベニアアイテムでよくあるランチボックスですが、これは中々使い勝手が悪いんです。実は。
なので、トレーがオススメ。
朝食が食パンとカップスープならちょうど乗せられるサイズです。
もう1箇所チェックしていたのはジェラードのおいしい『ゴンドリエ・スナック』。
そう、メデテレーニアンハーバーからアメリカンウォーターフロントへ。ちょうどその境にある所ですね。
スーベニアカップ付きのジェラードパフェがあるのですが、何だかんだ回っているうちに日が暮れて、風が冷たくなってしまったのでジェラードを食べるにはやや寒いゾ、ということで今回は行きませんでした。
イベント期間中、もう1度行く機会があったら挑戦したいです。
スーベニア付きメニューは他のメニューと並んでいると一見お値段が高いように感じますが、デザートとマグカップを別々に買うよりは割安になるのです。
あっ、だからといって、これはあくまでも自分用。
いくら未使用でもオマケのカップやトレーをお土産としてあげたらアウトですよー