✨Diary Vol.1✨〜七夕〜🎋
小城鍋島家TENさんにて開催の
イベントにまつわるおはなし
シリーズ七夕④よい言葉
〜エリカの花言葉〜
告知用フライヤーが
できるまで。
フライヤーを
どなたに依頼するか⁇
となったとき
すぐに思いつきました💡
といっても
お願いするのは初めてという笑
けれど
その方との出逢いが
あまりにタイムリーだったこともあり。
久しぶりに会った
義理姉が
「チラシ作ってもらったらいい〜」
とあやかちゃん(今回のデザイナーさんです)
の連絡先を
送ってきたところから
話が始まっていたのかしら。
その数日後、
レッスン中に
たまたま玄関の外に
用事があって出てみると
不審な車が…笑笑
うちの前に停まって
こちらを見て
その方は降りて来られました
…が
『え⁇
今日約束していましたっけ⁈』
どなたかもわからないのに
( ̄▽ ̄)
仕事のダブルブッキングを
恐れているゆえ
思わず(#^.^#)。
そうすると
その可愛い方が
『いいえ〜(≧∀≦)。
◯◯さんから こちらのことを伺って
フライヤーの依頼をされるよって
言われたので、通りがかったついでに
場所の確認にきました〜』 と。
あ、よかったー💦
ダブルブッキングではなかった!
会ったのはその一瞬で、
レッスン中だったのですぐにお別れし、
義理姉がその方に言っていた
チラシというのも
今回イベントのことではなくて
半年先の
年末イベントに向けてのチラシ
のことだったので、
また、
その前までに〜✨
くらいに思っていました。
ら、
今回のイベントの分を
誰にお願いするか⁇
となったとき
すぐに
あやかちゃんのお顔が浮かんだのでした♫
本当はここで
あやかちゃんのお写真でも
UPしたいところなのですが
打ち合わせのときの写真も
記念写真も
一切撮り忘れてるー😭
とにかく、
あやかちゃん
いてくれてありがとう❣️
わたしたちの
あーだこーだを聞いてくれて
本当にありがとう🙇♀️
なんて控え目で
なのに気がきく
お嬢さんなんでしょう💕
(実際にはママです)
けれど
本当に可愛い💕のです♫
実は…
『七夕』というタイトルは
あやかちゃんに命名いただいたもの。
タイトルを何にするか、
底にあるみんなの思いは
しっかりとしていて
何個ものキーワードが
上がってきてて
それゆえか
なかなかひとことに決まらず…
タイトル決定を
持ち越していました。
そして
イベントタイトルが決まらないまま
フライヤー制作の打ち合わせに。
初めての打ち合わせの時に
あらかじめ伝えていた
イベント内容から
ラフイメージを作ってきてもらったところ、
『七夕』〜アナタニ想ヒ、馳セル時。
⬆︎このワードを見た瞬間
全員が、
『これー!』と笑。
腑に落ちた瞬間でしたね(≧∀≦)
なぜならば、
イベントの大きなテーマは
『Diary』(ダイアリー)。
これはもともと
シンガー吉武愛子ちゃんの
新アルバムのタイトルなんですが
イベントをしよう!
と決まったときに
カテゴリは違えど
『くらし』や『日常』を
どう過ごすか…が
テーマになっているに近いわたしたちには
(たぶん…そう。勝手にまとめましたが。
いや…3人ともそう言っていた)
まさにDiaryなのでした。
そこから、
『織りなす日々』
『綴れ織』などなど
たくさんのワードが出てきたんです。
しかし、
今回は
そんな日々の中での
『七夕』 なのです♫
それで、
『Diary vol.1 〜七夕〜』
が正式名称に。
ふぅー(≧∀≦)
長かったですが
ここ説明したかった笑。
綴れ織ったり、織りなす日々は
タイトルではなくて
わたしたちが
今後もやり続けることだったんだぁー(≧∀≦)
って笑。
そんなわけで
タイトル命名者&フライヤー制作者
あやかちゃん✨
のお話しでした^ ^
あやかちゃん、
素敵なフライヤーと
よい言葉を見つけてくれて
ありがとう🙇♀️
大感謝💛 です(๑>◡<๑)
シリーズ七夕🎋④よい言葉
〜エリカの花言葉〜
佐賀市
リビング&フラワーアート
シェルムーンサロン