が決まり文句の季節に突入しました(*´-`)
これから真夏〜秋口にかけて
何回もこの会話をするんでしょうね〜(*・ω・)ノ
そんな蒸し暑い
土曜日の午後レッスン会、
『ガラスフルーツのモダンアレンジメント』
あらかじめ選んで頂いていた
芍薬&あじさいに合わせ、
ガラス内に入れるフルーツをチョイスし
レッスンスタート🎵
今回のデザインポイントは、
クリアなガラスの上部に
お花をアレンジする際の構造です。
全体的な行程は、
土台のセッティング→お花のアレンジ
という流れなのですが、
土台セッティング時に貼り付ける
グリーンリーフで
皆さんちょっぴり苦戦されていました。
この行程の作業は、
『とにかく、じっくり、根気よく』
です^ ^
わたしの説明も少し早すぎたのかな…
と反省(*・ω・)ノ
賑やかな会話につられて
手も先に先に急いでしまったのかも(*^^*)
しかしその難関もくぐり抜け
皆さま見事な仕上がりでした🎵
ちょっとした配置の違いだけでも
ずいぶんと印象が変わりますね。
みなさんそれぞれに
こだわりを持った作品に仕上がりました🎶
共通のお気に入りショップの話題でも
盛り上がり^ ^
いい時間を過ごさせていただきました^^
ありがとうございました!
今月のレッスン始まったばかり、
あと5開催予定です。
レッスン詳細、募集会場の情報などはこちら
みなさまのご参加
お待ちしています。
佐賀市
リビング&フラワーアート
シェルムーンサロン