離婚話
シンさんへ>メールありがとうございます。ゆっくり、小さな幸せが積み重なって回復に向かっていくといいですね。前向きな感じに共感します! 今日はテレビが離婚話ばかりで、しかも若の花があまりにもだらしない感じなので、あきれていた。さんまさんのようになりたい?嘘はつけないから分からないように浮気はできない? はぁ…やっぱり人間お金を持つとそうなってしまうのかなぁ… 子供が四人もいるのに。。そういう点では、うちはビンボーだから大丈夫と思ってしまっf^_^;た。五年前から別居か…つらいなぁ
沢尻エリカ
沢尻エリカの態度にビックリ。なんだか、朝青龍といいストレスがかかりすぎるとキレてしまうのか。映画にかかわっている人全員の評価がさがることが分からないのかなぁ… それにしても、練馬区の精神科で看護士が患者さんに刺されて死亡したというニュース。ひとごとではない。夜勤していて、突然入院があるとスタッフの人数少ないし、患者さんのことを知る時間が少ないし入院のときは自傷他害防止の為に荷物も全部チェックしているけど、こういう事件はおこる。一度、自分が夜勤のときにスタッフが患者さんに殴られて、流血してスタッフが退職したつらいエピソードがある。 こころの看護をすることは誇りが持てる。また機会があったら病院で働きたいとも思ってるのに、病院の危機管理が試される。
死刑執行
先日の鳩山法務大臣の死刑執行の発言について、問題視されている。ベルトコンベア? 乱数表?あまりにも表現が未熟だ。人の命のサインをしなければいけない重圧はわからなくはないけど、それが法務大臣なのである。過去に宗教上の理由でサインしなかった大臣もいるという。立法で長い年月決めたことを最後に政治に任せるのもどうかと思う。死刑を求刑されて、執行されるまで平均七年かかるという。あまりにも長すぎる。裁判員制度が自分に回ってきたとき、どう判断すべきか裁判を人事にできなくなってきた。もっと勉強していかないと。(´~`;)
totoBIC
totoBICはずれました… まぁこんなものです。 今日は病院でマタニティ-ヨガに行ってきました。 結構、しんどい!?けど、気分転換になれてまた予約とってしまった。 妊婦さんと話ができて、「胎盤を食べる」という話に。。たしか、昔は食べてたということを聞いたことがある。お肌がぷりぷりになって、栄養も満点だから産後の母体の回復にいいのだそう… わさびしょうゆやポン酢で食べてたとか、、 う~ん、見てみたいとは思うけど、食べるまでは、、初めて胎盤を見たときは、宇宙から降ってきたもの?と思うほどグロテスクだったけど。(゜д゜;)
みなさんもよい気分転換を♪
祝・イノッチ&瀬戸朝香
シンさん>メールありがとうございます。優しさを武器に強く生きていきたいという言葉に心打たれました。病気との付き合いはつまづくことも多いのでマイペースでいてくださいね! 応援しています。 イノッチと瀬戸朝香って元カレ元カノだったんだね! 会見見てるとほのぼのしててよかった(^-^) ワタシは元カレと復活したことはないなぁ… 付き合ってるときに思いっきり付き合って、お互い燃えつきて終わりになったり、浮気されてたり(:_;)だったから。。でも復縁して結婚までだったら空白期間もいい時間だったんだろうな。幸せになってね♪