シェルですまたまた、海記事です

私の短大時代の友達が娘を連れて伊豆に遊びに来ました。
昨年も来たのですが、体調悪くってあまり付き合えなかったので
今年は事前に準備もして小さいお兄ちゃんたちも連れて
海で遊ぶ事にしました

友達の娘のAちゃん
左側のピンクの水着の女の子です

周りが男の子ばっかりなので、かわいいです

後ろの方でシェルとお兄ちゃんたちがいつものように
ボール遊び

友達達3人と私とシェルパパ
小さいお兄ちゃんと仲良しKくん程度のつもりでしたが
結局、前回の人数を超え、Kくんファミリーや私の友達親子もいたので
総勢14名の大人数に

シェルとお兄ちゃんたちはいつも通りの遊び方

あ、前々回のブログで海で若いお兄さん達が使っていたボールが
海で遊ばせるには良さげだったのでシェルも買っちゃいました~

ビーチバレーのボールです。
せっかく女の子がいるのにお兄ちゃんたちは
2人で遊んじゃってAちゃんとは一緒に遊べません

シェルは相変わらず、ボールを追いかけて楽しそうです

子供達が泳ぎに行っちゃうと、ボールを足でチョイチョイって
動かして遊んで欲しそうにしていたり、
他所の人や他所のワンコに遊んでもらっていたり
波打ち際で、ションボリした後ろ姿で佇んでたり

昼過ぎ頃から始めて、夕方まで
子供達もシェルもたっぷり遊びました

みんなでサッカーもちょっとして

シェルも子供たちも、とっても楽しそうでした

その夜、シェルはとってもお疲れだったみたいで
しかも、ちょっとビッコ引いてる感じでした

シェルパパはじめ、いつもは一緒に
「病院へ行った方がいい」って言う妹さえも
「絶対、遊びすぎて疲れてるんだよ」と言ってましたが

朝になっても治らないので、心配で病院へ連れて行きました。
ところが、病院へ入ったとたん普通に歩き出し、
先生も「普通ですね、ちょっと外へ行ってみましょうか」
と言って外へ行きましたがやっぱり普通

みんなから、「ほらね」「やっぱり」「だから言ったのに」
という冷たい言葉を浴びましたが、何でもなくって良かった~

シェルが楽しそうでも、遊ばせ過ぎは気をつけようと思いました










