シェルですありすママの真似して私もブログデザイン変更してみました~
夏っぽくなったかな

シェルと奥野公園(松川湖)に行って来ました

といってもわざわざ行ったわけじゃなくって
奥野公園の近くのホームセンターに朝一で行ったんですが、
必要な物が売ってなくって大型電気店が開くまでの1時間
シェルと散策しました

この公園は、市内を流れている川をダムでせき止めた
人工湖の周りにある大きな公園です

この橋は「奥野エコーブリッジ」
歩道橋です。
お勧めはシバザクラの季節なんですが、
もうすっかり終わってしまっていました

この囲いの中にもシバザクラ咲くみたいです。
シカが食べちゃうのかな

水遊び広場とかもあって広い芝生の広場など
小学生くらいまでの子供たちを連れて行くには最高だと思います

無料ですし~

遊歩道が長く続いてウォーキングやお散歩の人にもお勧めです。
もちろん、ワンコ連れにも

でも、この日は平日だし、朝だったので釣りの人しかいませんでした。
お天気も良くって芝生も湖も奇麗だったんですが
私の写真だとちっとも伝わりませんね

ここより、もっと先が芝生の広場や噴水があって
遊ぶにはよい所ですが、時間がなかったので
ここでUターン

1時間弱のお散歩でした。
奥野公園の良い所がまるっきり写真に撮れなかったので
近いうちにまた行って来ようと思います

そして~
素敵なプレゼントをいただきました

バタハヌルさんから
フラダンスをされていて
いろんな可愛いグッズを手作りしてるハヌルさん

南国風のグッズと熊本のくまもんグッズ&シェルのお菓子が届きました。
とってもかわいいです

バタハヌルさんありがとう~

そして、この日はシェルパパがお寿司をとってくれました。
お寿司について来たお吸い物のお麩
になってる~って
写真をとれって言うので撮ってみました










