夏の花火大会 | シェルのブログ

シェルのブログ

シェルティのシェル&ティアと
海あり山ありの観光地に住んでます

こんにちは ドキドキシェルです

今回もボケボケ状態で撮った写真なので、
いい写真がないですしょぼん
でも、1年で一番大きい花火大会で、
子供の頃から、このお祭りだけは行かなくちゃっていう
花火なので、外せません打ち上げ花火

シェル地方は、観光地なので花火大会が多いです。
夏の花火大会は市内だけでも16回
両隣合わせるといったい何回あるんだろうってくらい
たくさん開催されます。
8月はほとんど毎日のように
どこかの海岸で花火大会が行われてます音譜

隣駅からが一番近いんですが、
めちゃめちゃ混みます。電車も道も驚くほどです。
シェルが一緒なので一昨年からはいつもの海で
おつまみいろいろ持ってみてますビール
奇麗に見えるので人も多いです。

$シェルのブログ
駐車場も車がいっぱい車

デジカメを忘れたので、携帯のショボイ写真ですが、
見て下さいカメラ
$シェルのブログ

う~ん、やっぱり携帯のカメラだとダメですね。
$シェルのブログ

実際にはもっと豪華な花火なんですよ
この辺りでは、花火の数も多くて打ち上げ花火
時間も長くて、かなり昔からやっているので有名なんです。
$シェルのブログ

すぐ後ろにいた、ここまで1時間半かけて来たっていうカップルは
シェルパパにつかまって、いろいろ話しかけられてました。
わんわんお父さん、邪魔しちゃだめじゃん
$シェルのブログ

そして、最後の花火
$シェルのブログ

「わ~」って完成があがるほど奇麗だったんですが
わたしの写真からでは伝わりませんね~
来年は、ぜったいデジカメ忘れませんビックリマーク

そして、お盆だし、花火だしで、
シェルパパの甥っ子&姪っ子が来ていて
シェルと遊んでくれます音譜
$シェルのブログ

ボール遊びでシェルは大喜び、運動会のようでしたにひひ
$シェルのブログ

シェルのベッドだし、いいか合格

あと、素敵なプレゼントやハガキが来ているので
載せたいのですが、長くなっちゃうので、次回ご紹介します。
今月は後半ブログがんばりますニコニコ

チューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジ 

ペタしてね