プロフィールにも書いた気がするけど

わたくし、横浜流星、めっちゃ好き。



きっかけは、はじ恋

大概みなさんそうですよね。



無敵ピンクにやられた1人でございます。




ではこれから、うっすーく、魅力を語ろうと思う。






私より2歳下の彼は

顔が良いだけの男ではない。


役とのギャップがない。



その理由は本人も言うように、

「役を生きる」の言葉に尽きる。



役柄の人間性を理解し、自分を捨てて役の世界に入り込む。


同じ横浜流星でも、声や表情は全く違う。


それを特に実感するのが映画「正体」だった。


同じ人物を演じているけども
身分が変わるだけで毎回全くの別人になる。


表情も、声も。

横浜流星って、何人いるんだ?
曜日ごとに交代してんのか?


そんでもって、「わかっていても」を見る。

色気ムンムン、ミステリアスなセクシーお兄さん。
うん、大好き。
そういうの、大好物。


最初はあんなに余裕だったのに
だんだん嫉妬しちゃったり
漣くんの方が追いかけちゃってたり


心情の変化がちゃんと見る側に伝わってくる。


横浜流星はただのトレンドイケメン俳優ではない。
この先、年を取るにつれて深みが出て、
必要とされ続ける役者に違いない。









なんか、それっぽいことを薄っぺらーく語ってみました。
ただのファンだからね。評論家ではないし。

あー、ファンクラブ入ろうか悩むー!
(入ってないんかい)


で、べらぼう見忘れたー!

NHKより、民放ドラマに戻ってきてくれー!

TBSの火曜でも金曜でも日曜でもいいから
とにかくカムバックしてくれー流れ星



にほんブログ村 家族ブログ 新婚夫婦へ