訪問ありがとうございます![]()
共働き新婚夫婦の20代後半女子です![]()
プロフィールはこちら![]()
お疲れさまです![]()
イオンモールに行くとよく見かける飲食店
おひつごはん四六時中
実はイオングループのお店なんですよね
安くておいしいから
休日は子供連れの家族が多い印象
イオンモール内の店舗は
イオンモール専門店の扱いなので
イオン商品券が利用可能なのはご存知かと
思うのですが
ちらほらイオンモール外の店舗もあるわけで…
いくらイオングループとはいえ
そういった店舗でもイオン商品券は使えるのか
と、かねてより疑問だったのです。
なので、体を張って(?)検証してみました。

今回利用した店舗は
富山県の2大ショッピングモールの1つです。
西のイオン・東のファボーレといったところですかね。
少し余談になっちゃいますが
ファボーレは平和堂のショッピングモールです。
本社が滋賀県なので
イメージソングは西川貴教さんが歌っています。
でででででででででででででで…
へーーいーわーどーーーーーーーー
↓最後らへんでフルバージョン聞けます
あと、イトーヨーカドーとロゴがちょっと似てる…
(中部・関西あたりの人には伝わるでしょう)
とにかく、簡単に言うと
平和堂はイオンの競合他社です。
なので、ここの四六時中は
イオンではない企業のショッピングモールにある
イオングループのお店なのです。(ややこしい)
果たしてこういった条件下でも
イオン商品券は使えるのか
って、ちょっと疑問に思いますよね?
平和堂の専門店なので
HOPカードは利用できますが
イオン商品券が利用できるかどうかは
サイトにもお店にも記載なし
他社の商品券使えます!なんて、
わざわざお知らせしないから仕方ない。
店員さんに聞けばわかることですが、
なかなか勇気が出ず…
ただ、今回こそはっきりさせたい私。
意を決して検証開始。
食べたいから最悪商品券使えなくてもいいや
といった気持ちで入店。
写真撮り忘れたので、
サイトからメニュー見てください。
おいしくて瞬殺で食べ終わっちゃいました
そして、少しドキドキしながらレジへ…
バイトのお姉さんに
「イオンの商品券使えますか?」
と、聞いてみたところ…
『使えると思うんですけど…』と言いながら
周りの店員さんに確認(とても大事)
そんなに時間かかることなく結果出ました。

肝心の検証結果は…
イオンモール外の四六時中店舗でもイオン商品券は使えた
ただし、利用不可な場合もあるので
店舗では必ず確認してください。
とりあえず
ファボーレの四六時中で使えるとわかったので
今後は心置きなく利用させていただきます。
今回の結果が少しでも参考になれば幸いです
〜2023年5月10日まで
新生活応援イオンカード入会キャンペーン開催中
最大11,000WAON POINTがもらえるチャンス❗️
✅入会金・年会費無料
✅20日30日のお客様感謝デーで5%オフ
✅ゴールドカードなら全国のイオンモールにあるラウンジが利用可能
(年間100万円利用でゴールドカードになるらしい)
お申込み時は紹介コードを入力
紹介コード: 6WB59K


