今年、電子レンジとパソコンを買いました。
どちらも店舗で。
ネットの方が安く買えがちですが
案外店舗の方がネットよりも安かったりします。
今年買ったものは全て
ネットの最安値と同等の値段で買えました❣️

個人的なポイント3つ
必要最低限の機能で充分
ついつい新製品・高性能に目が行きがちだけど
要らない機能は省く!
(スチームオーブンとか)
欲しい機能は妥協しない!
型落ちを狙うべし
高性能だけど旧モデルってだけで
値引きされているものを選ぶ!
(パソコンは定価よりも7万安く買えました)
ネットで調べるとモデルチェンジの時期を
把握することができるので
そのタイミングで偵察に行っても良いかも🕵️
ちなみに11〜12月は
エアコンのモデルチェンジの時期だそうです。
快適な冬を過ごしたい方は要チェック✅
ポイント還元より現金値引き
家電量販店は大概ポイントがつきますよね。
でも、ポイントより値引き率が大きい方が
お得じゃないですか?
店舗をいくつか回って比較すると
販売価格がぜんぜん違います。
私の近所には
ジョーシン
ヤマダ電機
ケーズデンキ
があるのですが
ポイントがないケーズデンキが
断然安かったです!
基準は人それぞれなので
譲れない条件は妥協せず
よりお得に購入できたら幸せですよね😍