夫 お正月明けから別々の生活です。


仕事柄外出が多く、定期的に風邪を持ってくる夫

コロナもそうだった

年末には風邪をひきひやっとしましたネガティブ


風邪をひくのは仕方ないとして

わが家は手狭なマンション住まい

隔離なんて物理的に不可能な環境なので

1人の不調は家族全滅の危機⚠️

そんなわけで、

娘が5年の頃から、直前期は別居を決めていました。


パパいなくて大丈夫?

うちに関しては

夫は受験にノータッチ

娘が勉強していても隣でゲームしちゃうような

タイプでして😅

ま、受験勉強に関してはいてもいなくても

って感じなのです。


引越し先は

家具家電付、ワンルームのウィークリーマンション

webで契約、クレカで決済

鍵の受け取りも非対面で事務手続は簡単でした。


場所は自宅から自転車で15分

娘の塾から徒歩5分圏内の物件

なにかあればすぐヘルプしてもらえる環境

部屋も設備も綺麗で申し分なし

今のところトラブルもなしです。


費用は

ガス電気、保険や退出時の掃除代込みで

1ヶ月契約で14万しない位でした。

金額的には安い時期のようです。


別居をはじめてみて

今のところ困りごとはありません

寧ろよかったかも!


ゲームやめて、なんてくだらない夫婦喧嘩もない

ただでさえピリつく直前期気づき

私も心を乱されることがなくて平和

夫の帰宅時間に合わせて料理を作らなくて

よいので娘にだけ集中できる。

娘もパパいない方が集中できる、らしいです😅


夫は料理や家事を全くしないのですが

仕方なく1人でどうにかしている様子

この機会に、妻の有り難みを少しでも感じて

くれれば、なんて奇跡はないかな


結婚して20年

たまにはお互い別居もよいのかもしれません笑