11/22全日本ジュニア現地観戦記

テーマ:

昨日と今日(23日)、フラット八戸で開催される全日本ジュニア選手権を現地観戦しに来ています。

 

八戸は初めて。

フラット八戸、八戸駅からも見えます。本当に近い!





夕方に一度外に出て撮った外観。


これは22日の試合終了後に撮った動画。

係員の方に撮影可否をうかがったところ、演技中でなければOKですとお答えいただきました。



ああ、やっぱり試合はいいなあ~ニコ

 

昨日の試合の個人的なメモをいくつか。

なお、報道とか選手個人のSNSとかは追えていません。


ジュニア男子SP
全日本切符6枚をかけての闘い、熾烈ですね…。
選手の皆さんが今日のフリーで力をしっかり出せて、良い演技続出となっていきますように。

三宅星南選手:1番滑走でも落ち着いていた感じ。華やかささすが。

三浦佳生選手:気合いたっぷり。勢いが観客席にまでぐんぐん伝わってきます。

大島光翔選手:「キャラバン」、本当に大島選手にピッタリのプロですね!リンクが狭く感じる大きさを感じました。楽しかった~!

大久保政宗選手:2年前の長野の「Heroes & Future」の地元スケーターだった少年が大きくなって…と親せき気分。ロシュフォールを滑りました。

吉岡希選手:骨折していたとのことで心配でしたが、3Aこらえ、他のジャンプも決まって良かったです。

木科雄登選手:美3A。全体に落ち着きがあって安定し、素晴らしかった!

壷井達也選手:ほれぼれするスケーティングに磨きがかかったような。落ち着いてまとめ、流れるような演技でした。どんどん調子を上げているようですね!

中村俊介選手:身体が成長して立派な青年ぶりに驚いてしまいました。良い演技でした。

朝賀俊太郎選手:野球の振り付けが随所に入って楽しい!

本田ルーカス剛史選手:全日本へいくんだという強い気持ちがビンビン伝わってくるような演技でした。シードのプライドもあったと思います。素晴らしい!


片伊勢武選手:「海の上のピアニスト」をまた生で観られて感動~!やっぱり美しい!ジャンプはミスがありましたが、身体が音楽を奏でているようで、見ていて胸がじーんとしました。個人的には何とか全日本切符を勝ち取ってほしいです。


ジュニアアイスダンス FD
うたしんの上手さ、華やかさは言うまでもなく、3組とも楽しそうな演技で会場中をハッピーにしてくれました。


ジュニア女子SP
横井きな結選手は首にサポーターをしたままの滑走で、ケガをされていたのでしょうか?心配ですが、フリーが無事に滑れますように。

柴山歩選手:ミラクルの一言。この年齢で小粋な曲を滑りこなしていて驚嘆しました。


松生理乃選手:パーフェクト!場内スタオベ。揺るぎない感じ。

吉田陽菜選手:ジャンプが決まり、笑顔となって良かった!

住吉りをん選手:ケガから復帰した今季。ジャンプミスはありましたが、美しい「The Rose」をていねいに滑り、心に染み入りました。滑る喜びが伝わってきました。
 

 

第89回全日本ジュニア選手権大会

リザルトページ

 

スケジュール

https://www.jsfresults.com/National/2020-2021/fs_j/nationaljunior/11-12_schedule.pdf

 

フジスケサイト:2020全日本ジュニア

 

選手詳細情報(プログラムなど)

https://www.fujitv.co.jp/sports/skate/figure/doc/toJPN2020_jr.pdf

 

 

↓山本草太選手関連の新しいトピックをファンページの一番上に記載しています。

 

スケート写真&画像専用インスタアカウント作りました。

https://www.instagram.com/shelley_3939/

 

記事一覧     →プロフィール

 

山本草太選手、いつも心から応援しています!