テレ朝チャンネル2放映の「フィギュア特別企画 もう一度観たいあの演技」の第5弾が、今日5月6日(日)の12:50~から再放送されます。なお、今日はスカパー無料の日です。

 

スカパー!スポーツさんのツイッターも、タグ「#山本草太」がトップ!

 

当ブログ関連記事

4/22(日)12:00~「もう一度観たいあの演技第5弾」山本草太選手演技放送予定!

 

この第5弾では、山本草太選手の演技は4本も放映されましたニコ

リクエストしてくださった方々、ありがとうございますビックリマーク

 

放映順では、

・2014ジュニアGPフランス大会(クールシュヴェル杯)ショートプログラム ラフマニノフピアノ協奏曲第1番・第2番

腕のおろし方がこの年齢でとても優雅♪

 

・2014ジュニアGPエストニア大会(タリン杯)フリー ローレライ

 

・2014ジュニアGPファイナル(バルセロナ)ショートプログラム ラフマニノフピアノ協奏曲第1番・第2番

 

・2014ジュニアGPファイナル(バルセロナ)フリー ローレライ

戦士の目!

 

*******************************

なつかしい名演技もいろいろと放映され、中野友加里さんの「スペイン奇想曲」(演技は2007年スケートカナダ)もありました。このコスチューム、あらためて見ても素敵ですね。

 

中野さんといえば、上級のジャッジ資格の取得を志していることが先日伝えられました。

「全日本フィギュアをジャッジしたい」第2子出産の中野友加里さんが抱く“夢”(産経新聞)

 

記事より一部引用

「目標を決めたら突き進むタイプ。時間がかかっても将来の五輪選手をジャッジできるようになりたい」と前向きだ。

 

家庭と仕事の両立、小さいお子さんの子育てとなかなか時間をとることは難しいでしょうが、頑張り屋さんの中野さんならきっとかなえる目標だと思います。

 
小塚崇彦さんによるブレード開発、町田樹さんが唱える選手のセカンドキャリア問題など、世界で活躍したトップスケーターたちがさまざまな形でフィギュアスケートのより良い未来のために関わっている姿の報道はうれしいし、頼もしいです。
 

※テレビ画面出典:テレ朝チャンネル2「もう一度観たいあの演技」