************************
子育て6年目、男の子を2人育てています!
二人ともアメリカで出産。
私の経験が、誰かのお役に立てれば幸いです。
************************
うちの長男が2020年8月から地元のキンダーガーテンへ入学!
キンダーは日本でいう幼稚園年長さんクラスみたいな感じで、1年生になる準備クラスみたいなものです。
うちは公立へ行かせているので授業料は無料✨
しかし、コロナのためオンライン授業でのスタートです。
一般科目の授業(国語、算数)は先生が撮った10分程度の授業ビデオを見て、その後ライブ授業へ参加。
副教科は1週間にライブ授業1~2個ぐらいの頻度です。
例えば、、、
月:体育 オンライン教材
火:美術 ライブ
水:テクノロジー※ オンライン教材
木:メディア※ オンライン教材
金:音楽 オンライン教材
※テクノロジーはタイピング、プログラミング、インターネット利用の安全教育
※メディアは本の紹介、図書館の先生が読み聞かせ等
そのなかでも、今回は美術を紹介!
毎回題材は芸術家の作品の紹介からスタートして、その作品をマネて描いてみましょう!という流れです。
うちの子は絵を描くにあまり興味がないほうなのです😅
丸を書いてと言われても、さっと書いちゃって丸になってない。。
人を描かせても首がない!とか
でも、授業では先生が描きかたの順番を丁寧に教えるので、出来上がってみるとなかなか形になってるのです。
なので、少し作品を見本と並べてご紹介させてもらおうと思います(^^)/
ジョージ・ロドリーゲの作品を手本に
ピエト・モンドリアンの作品を手本に
ジョアン・ミロの作品を手本に
こんな感じで描き、私が写真撮ってクラウドへ提出。
先生が確認してコメント書いてくれる。という感じで毎回進んでいきます。
息子もこの方法なら、何を描いたらいいかわかるようで、真剣に先生の動画を見ながら描いています
私から指示することもなく、出来上がったら私に自慢げに見せてくれる感じです。
アメリカではまだまだコロナの感染者数が日本と桁違いに多いので、オンライン授業が続いていますが、
オンラインでもなんとか乗り切っている状況でございます