私、ヘーベリアンになります! -4ページ目

私、ヘーベリアンになります!

ヘーベルハウス建築中!
マイホーム計画の備忘録。
たまに雑談を発信?(笑)

自己紹介

どうも!ラム君です!

現在、ヘーベルハウスでマイホーム計画中です。

慣れないブログに試行錯誤しながら家づくりの備忘録を綴っていこうと思っています。口笛

 

2020.04末 仮契約

2020.08末 本契約

2020.09末 着工開始

2020.12下旬 引渡し予定

 

最悪な位置にあった隣家の電柱

設計士の提案で狭くなった駐車場

☝アメトピ掲載頂いたブログ☝

 

 

 

最近、部屋にいても寒く感じる季節になってきましたね。

 

早く引っ越しをして暖かい(と思う)家でぬくぬくしたいところです。

 

 

 

 

 

では、家の様子をアップしていきます!

 

和室の扉が付きました!

 

天井や壁の白い部分は、クロスを貼る前の下地処理です。

 

石膏ボードの隙間やネジの溝を埋めているようです。

 

 

 

キッチンとカップボードもいつの間にか付いてました!

 

ヘーベルハウスのカタログには名前が記載されていないのですが、商品はトクラスさんのベリーですね。

 

色はグレーストーンです。

 

 

 

キッチンパネルとレンジフードも付いてました!

 

 

 

トクラスのレンジフードはちょっとゴツイというか… 

 

通称 “だサイクロンフード” と言われているとか言われていないとか(笑)

 

吸気口のフィルターが小さいので、食洗機でも洗えて便利みたいですけどね。ニコニコ

 

 

 

コンセントは2口タイプを3つ付けました。(写真だと切れてますけど)

 

コーヒーが好きなので、通常の家電にプラスしてコーヒーメーカーやミルでコンセントを使いたかったので!

 

 

 

階段も仕上がってました!

 

 

 

これは多分、もう少し前からやられていたと思いますが、エコキュートの設置場所にコンクリートが施工されてました。

 

あと、基礎が塗り直されてますね。

 

 

 

これも随分前から付いていたと思いますが、窓の上にフックが付けられています。(わかりづらくてすいません)

 

左側のFIX窓に2つ、右側の掃き出し窓に3つ。

 

将来的におしゃれな簾を掛けて日除けにしようかな…と。

 

でも何となくやらなそうな気もします(笑)

 

 

 

 

 

ぼちぼち完成に近づいてきてます!引き渡しまであと19日!