PROBODYBOARDER 角田恵 blog -63ページ目

辻堂 ほっこりスポット

先日
みーたんこと 西山美咲子プロと旦那さんの寺尾さんが辻堂にお店をオープン

名前は「s♦︎naturel」
photo:01


治療院とシーグラスアクセサリーの工房と販売をメインにしているお店です

photo:02


photo:03



広いスペースで
photo:04


子供連れでもゆったりできる感じ

アリスとたいが
photo:05



場所は
浜見山交差点の
角にあるクリーニング屋さんのお隣です

また遊びに行きますね~(^.^)



iPhoneからの投稿

AOZORA試乗会

昨日は茅ヶ崎西浜に
プロボディボーダーが集結

ボディボード今期モデルの試乗会がありました
photo:05


photo:06


photo:07



photo:01


一緒に子供向けの無料スクールもあり
会場は子供もいっぱい

もちろんボディボーダー

photo:02



久々に会う
プロボディボーダーに
アリスもお披露目
photo:03


photo:04



ボディボーダーの大大先輩
内田さんにもアリス抱っこしてもらいました
photo:09



ボディボード
相変わらず元気でキラキラな女の子いっぱいで華やかです
photo:08



お店に戻ると
photo:10


こちらは完全なるメンズデイ(笑)
男子高にいるような昼下がりでしたぁ

どちらも
ワイワイ楽しくて
夏を感じる気持ちいい日曜日でしたぁ





iPhoneからの投稿

お休み

今日はアリスとごろごろday
photo:01



そんな間に
photo:02


今日の成長が

自分で手を伸ばして
つかめるようになりました‼︎
photo:03



その調子で
自分の夢もつかんで行くんだ~(`_´)ゞε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ

iPhoneからの投稿

新緑 台風

湘南平

育児腰痛のケアに
ちょっとだけウォーキング
photo:05



登りはやっぱり効きます
身体なまってるなぁ~
photo:06


それにしてもいい季節
photo:07


ついつい道端をキョロキョロしちゃいます
photo:08


芽吹きの季節は
1番大好きです
photo:09



photo:01


photo:02


西洋たんぽぽ
日本たんぽぽ

見分け方は
photo:03


photo:04


花のしたの部分
花に1番近い緑部分が
開いているのが西洋たんぽぽ
閉じているのが日本たんぽぽ

外来種がはびこって
日本たんぽぽは少なくなっていると思ってましたが
湘南平には結構生えてました






iPhoneからの投稿

ポカポカ鎌倉

金曜日
お昼前に鎌倉へ

マウイと鎌倉から日本と世界を飛び回るともこさんに
サップのコーチをしてもらいました
photo:01


私じゃなくて
まさおくん

アリスと私は応援(笑)
photo:02


由比ヶ浜は
お休みのような賑やかさで
上着いらずのいい天気
photo:03



海に出る2人を見送り
ちょっと鎌倉散歩
photo:04


ビーチはちょっとオンショアがふいていたけど
小道に入ると風がなく
温度が1℃2℃高いように感じました
photo:05


photo:06



目的地は
photo:07


鯛焼きでしたぁ

いつも忙しく飛び回っているともこさん
いつ会っても
自然体で
ピュアな感覚をたくさんもらいます
photo:08


いい時間をありがとうございました( ̄▽ ̄)
今回も心地よい風を受けたような
σ^_-☆

今度は私も‼︎
iPhoneからの投稿

子連れ里帰り-3

photo:01

実家がある
七ケ浜の町
高台移転の為にあちこち山が削られ
海岸では防潮堤のかさ上げ工事
緑が少なくなってガランとした殺風景が
久々に帰った私には悲しく感じて
口を結んでしまった

時間の経過が早いのか遅いのか
それすらわからない

親愛なるお父さん
photo:02



ゆうきくん
photo:03



日曜の夜には
photo:04


photo:05


アリスお披露目会に集まってもらってしまって
大勢に一挙にアリスを見せられたことは良かったけれど
1人1人とゆっくり話すことができず
まぁ、それはどっちもどっちで(^-^)/

写真に載っていない人
会えなかった人も沢山いますが
すみません!また今度(^_^)a

沢山の祝福をいただき
アリスも私も幸せです

パパが帰りのドライブを心配して
滞在時間が1日を切る弾丸ツアーで
お迎えに来てくれました
帰り際
満開間近の榴ヶ岡公園でお花見散歩
photo:06


photo:07


photo:08


photo:09



また今度\(^o^)/




iPhoneからの投稿

子連れ里帰り-2

photo:01


昨年漬けた梅酒
大分いい色で実家の床下収納に眠ってましたが、もう少し寝かせます^_^

もっともっと
見せたい人いっぱいでしたが
時間にも限りがあり
会えなかった人も多いですが

photo:02


春の風に負けず!
とてもおとなしく一緒にドライブしてくれたアリス

私のお母さんとライチ
photo:03


ハッピーボディボードファミリー村主一家
photo:04


photo:05



裕恵とあいかとけいこさん
photo:06



相変わらずのラブラブ夫婦
森プーさんとたまちゃん
photo:08


photo:07



おばあちゃんと叔父のまさおさん
photo:09


photo:10



(続く、、、)

iPhoneからの投稿

子連れ里帰り

先週火曜日から昨日まで
急遽実家に帰っておりました

ほんとは
もう少し後に戻ることを考えいたのですが
私のおじいちゃんが亡くなりそれで

93歳だったおじいちゃん
とても安らかな笑顔を見せ
私たちを迎えてくれました

控え目で口数が少なかったおじいちゃんにひ孫を見せられなかったけれど
おじいちゃんのお陰で
親戚一同まとめて亜理寿をお披露目できました
おじいちゃん ありがとうございます

そのまま一週間実家に滞在していた
私とアリス

出産して初の里帰り
いる間に
photo:01

桜が日に日に蕾を開き始めました

いっぱいの人にアリスを見せたくて
連日お出掛け三昧
photo:02

幸子
photo:03

ウエディングドレスを作ってくれた こなみ
photo:04

こういちくん
photo:05

小さき花放射能測定室の石森さん
photo:06

こうこさん
photo:07

パンゲアのくにくん
photo:08

さおちゃん、せいちゃん、ラブー
photo:09

美容室シルクの明美さん
photo:10

私のおばあちゃん

(続く、、、)




iPhoneからの投稿

復活だぁ〜(*^◯^*)

四月から波乗り再開しよ!

って思っていたのですが
photo:07

1日フライング

photo:01


昨日
産後初波乗り\(^o^)/

入る時に
水がヒヤッとしたけど
入っちゃえば(・∀・)/問題ナシ!

photo:02



技がどうだとか
走る位置がとか抜きにして
最高でした
photo:03



心良く子守をしてくれたまさおくん
スヤスヤ良い子に眠ってくれていたアリス
ありがとぉヾ(@⌒ー⌒@)

一緒に入ってくれた
泰介くん
折原さん
ありがとぉございます

photo:04


photo:05


でもって
小屋で
BBQランチ
photo:06



月曜から
贅沢なひと時でしたぁ( ̄ー☆


iPhoneからの投稿

賑やかファミリーディ

日曜日は
depth近くのいつもの河原でBBQ

の、前に
谷田部ちゃんを迎えに行きながら
アリスを見せに
岡本ファミリーのとこへ寄り道
photo:01


会ったのめっちゃ久しぶりで
子供達のあまりの成長ぶりに驚きです(☆。☆)

小春日和の良き日となったBBQは
photo:02


海の学校のボランティアスタッフとして平塚チームを支えてきた
稲葉さんの転勤送別もあり
photo:03


賑やかでいい雰囲気

家族参加も多く
photo:04


photo:05

photo:06



depthも春の芽吹きを感じました
photo:07



夕方の店内は
キッズルームと化して
photo:08


それはそれは
賑やかでしたぁ(((o(*゚▽゚*)o)))三 (/ ^^)/

そろそろ
桜が来そうですね

来週辺りは
花見かな(ノ^^)八(^^ )ノ


iPhoneからの投稿