久しぶりのLUNCH
お客様恒例
一年後の被災地の姿を今後の自分の生き方を考える為にしっかり整理したいと
かなり真面目なコメントを残したてっぺいくんは帰って行きました
そこから
パタゴニアさんにお邪魔して
廃材ライヴの東くんのとこへ
今週末
勾当台公園をメイン会場に開かれる
「青葉祭」
の職人屋台で
二年ぶりに
廃材ワークショップをやるので
その準備を手作ってきました
また
し~ブイのが出来そうで
これはきっと
子供よりも
パパ達が「かっこいい!」って思っちゃうんではないかな!?
気になる方は
青葉祭☆職人屋台まで!
私もワークショップお手伝いに行きまぁす
かわぃぃ
看板も出来とりました
☆~Megumi Tsunoda~☆ megsunseago@yahoo.co.jp
meg☆blog http://ameblo.jp/shellbox/
team345blog http://ameblo.jp/sunseago345/
久しぶりと初めましての日
いい天気な一日でした
今年の1月以来会っていなかった
さおちゃんと
お初のお友達と
さおちゃんちの新しい仲間の子猫ちゃん、サリーとさくちゃん(めちゃくちゃかわいすぎ~☆)で
初体験の
ヒーリングワークショップに出掛けてきました
あまりそういう力に敏感でない私ですが
もちろん、昨日もどうだったとかはよくわかりませんが
やることが増えてきて
常にザワザワとし始める自分に
心穏やかに
頭をクリアにする時間が欲しかったので
とても良かったです
続いて夜の部
3、4年ぶりに会った
夜に暮らすこういちくんと
初めて会った愉快な仲間達初めてなのに
まぁた勝手に私はしゃべりまくり(みんな優しくっておもろい人でしたぁ)
その中の一人
たいしさんの
お休みだったお店を開けてもらって
お邪魔すると
なんとそこには
絵かきのだいちゃんの
作品がいっぱいあるじゃあないですかぁ!!
ナイスです
楽しかった
久しぶりの仙台ナイト
気が付けば明るくなっておりましたぁ
皆様ありがとぉございました☆
また遊んで下さいねぇ~
☆~Megumi Tsunoda~☆ megsunseago@yahoo.co.jp
meg☆blog http://ameblo.jp/shellbox/
team345blog http://ameblo.jp/sunseago345/
還暦祝
いいお天気の日が続いております
青空
穏やかな波
新緑
彩る花たち
平和な毎日を感じることができております
そんな昨日は
お父さんの還暦祝いをしました
それも
弟、ひでの計らいで
サプライズ!
本当は4月が誕生日なのですが、兄弟のタイミングが合わず
やっと昨日集まることができました
まだまだ仕事も頑張る宣言をしたお父さん
相変わらず
心配の多い子供達(兄弟達)のことをいつも考えてくれてありがとうございます
これからも
元気に
未熟な私達を
諦めず!
叱り続けてくださぁい
<〓祝〓>
☆~Megumi Tsunoda~☆ megsunseago@yahoo.co.jp
meg☆blog http://ameblo.jp/shellbox/
team345blog http://ameblo.jp/sunseago345/
できること
菖蒲田ビーチまで
長めの散歩
今日も北風が吹いていてちょっと寒いです
かわいい緑のトンネルも
発見しちゃいました
歩きながら
海を見下ろす階段で
ごろんとしながら
いろんなことに思いを巡らせていました
まだまだガラスの破片や木片、などがちらかる以前には宅地だったエリアで
固い土を破って生きる雑草
生きる為に芽を出し、葉を広げる姿は、こちらの一本の緑にとって生命力というシンプルで自然な姿だけれども
そもそもどこからか運ばれて来た外来種だったりする。それって自然!?
寄せては引いていく
波の音に
太陽の光
これって本当に自然だなぁ
人間って
たくさんの自然を壊してきたんだなぁ
どうしたらいいんだろう?
一人ができること
私ができること
考えれば考えるほど、小さく微力
でも
勇気と希望を持って
私にできること
一人でも多くの人に
自然を感じる幸せを持ってもらい、小さな幸せを見つけられるようになってもらいたいと思いました
そしたらきっと
みんなが幸せに、平和になるんじゃないかな
なぁんて
朝からぼんやりしてました
☆~Megumi Tsunoda~☆ megsunseago@yahoo.co.jp
meg☆blog http://ameblo.jp/shellbox/
team345blog http://ameblo.jp/sunseago345/
今年もスタート JPBA☆
今年からは理事として参加させてもらうことになったJPBA
これからもボディボード盛り上げて行きたいと思います☆
皆様応援よろしくお願いいたします!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
2012年JPBA第1戦ムラサキプロのエントリーが本日よりスタート!!
コンテスト2日目はJPBA初のLIVE映像を配信することが決定致しました。
ライディングはもちろん各ヒートの勝利者インタビューなども行う予定です。
皆さんのエントリーをお待ちしております。
エントリーの受付期間
5月12日(土)午前0時~5月21日(月)24時まで
エントリーの詳細はJPBAオフィシャルサイトから
JPBAオフィシャルサイト
PCサイトトップ http://www.jpba.org/
携帯サイトトップ http://www.jpba.org/i/i.htm
a.org/" target="_blank">>
JPBA事務局
info@jpba.org


これからもボディボード盛り上げて行きたいと思います☆
皆様応援よろしくお願いいたします!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
2012年JPBA第1戦ムラサキプロのエントリーが本日よりスタート!!
コンテスト2日目はJPBA初のLIVE映像を配信することが決定致しました。
ライディングはもちろん各ヒートの勝利者インタビューなども行う予定です。
皆さんのエントリーをお待ちしております。
エントリーの受付期間
5月12日(土)午前0時~5月21日(月)24時まで
エントリーの詳細はJPBAオフィシャルサイトから
JPBAオフィシャルサイト
PCサイトトップ http://www.jpba.org/
携帯サイトトップ http://www.jpba.org/i/i.htm
a.org/" target="_blank">>
JPBA事務局
info@jpba.org































