Wa-syoi事前最終ミーティング
あらら
写真とるのまた忘れてました
昨日は
夏祭りWa-syoi最後の事前打ち合わせ
あっという間だなぁ
皆さん準備お手伝い
ありがとぉございました
表には見えない準備がほとんど
意外と地味だけど大切なことがいっぱい
ありました
頼もしいスタッフのみんなのお蔭で何とかカタチが整って
当日を向かえられます
まだもう少し
時間がありますが
言いたいからフライングで
笑
みんなありがとぉ



昨年もさることながら
今年の「チームWa-syoi」も
最高のメンバー☆
めっちゃ
☆楽しみだぁ~
☆☆
☆MEGUMI TSUNODA☆
日本の各地で。。。
災害最前線を行く友人のtomクン
7月13日から熊本県の阿蘇市に向かいました
豪雨災害のHELPです。
駆けつけて力を使える方
すぐに動くことが難しいけれど後方支援したい方
協力の仕方はいろいろあると思います。
CHECK his blog
http://ameblo.jp/tomkichige/
助けが必要な人は
近くにも遠くにも
いろいろなところで困っている方がおります。
だからこそ
「できるときに」
「できる人が」
「できることを」
相手を思いやる気持ち
当たり前で簡単に聞こえる言葉かもしれませんが
実行することはなかなか難しい
でも、ちょっとの気遣いで
もっと心穏やかに、平和に暮らせると私は思います
7月13日から熊本県の阿蘇市に向かいました
豪雨災害のHELPです。
駆けつけて力を使える方
すぐに動くことが難しいけれど後方支援したい方
協力の仕方はいろいろあると思います。
CHECK his blog
http://ameblo.jp/tomkichige/
助けが必要な人は
近くにも遠くにも
いろいろなところで困っている方がおります。
だからこそ
「できるときに」
「できる人が」
「できることを」
相手を思いやる気持ち
当たり前で簡単に聞こえる言葉かもしれませんが
実行することはなかなか難しい
でも、ちょっとの気遣いで
もっと心穏やかに、平和に暮らせると私は思います
掲載!
ありがとうございます!
毎日新聞スマイル情報誌に夏祭り「Wa-syoi」のお知らせを掲載してもらいました☆
ワクワクです!

海の学校inMIYAGI FBもCHECKしてみてくださぁい☆
http://www.facebook.com/#!/seaschoolinMiyagi
しかしまぁ
いろいろなところで、近くにいいる人も、遠くでいる人も、多くの方々が海のために自分の最善の想いを尽くして行動しています。心通わせる人たちに感謝(^^ゞ
不器用な私では、お手伝いできる容量を作れなくて、そばに行かれないことが悔やまれますが
その分! ベストを尽くせればと思います!
そして、、、一番楽しむ!!
毎日新聞スマイル情報誌に夏祭り「Wa-syoi」のお知らせを掲載してもらいました☆
ワクワクです!

海の学校inMIYAGI FBもCHECKしてみてくださぁい☆
http://www.facebook.com/#!/seaschoolinMiyagi
しかしまぁ
いろいろなところで、近くにいいる人も、遠くでいる人も、多くの方々が海のために自分の最善の想いを尽くして行動しています。心通わせる人たちに感謝(^^ゞ
不器用な私では、お手伝いできる容量を作れなくて、そばに行かれないことが悔やまれますが
その分! ベストを尽くせればと思います!
そして、、、一番楽しむ!!









