夏の疲れ | PROBODYBOARDER 角田恵 blog

夏の疲れ

今月頭に
アリスが発熱
グズグズしなからあまり下がらない熱に
何度か小児科に行きました

{302A7BFF-3A39-433A-B683-BC17E3E4BA8B}

テラも
少し咳が出ていましたが
熱もなく元気

日に日に咳がひどくなってきたアリス
発熱から6日目、とうとう入院をいい渡されました
たった4泊5日の入院でしたが
家族の生活リズムと予定は吹っ飛んでしまいました
{85BA96A7-4EAF-41C3-8EBC-D1ABEB694050}

あまり薬を飲ませたくない派の私ですが
食欲もなくなってきたアリスに
そうも言ってられなくなりました

{F3D00A0D-45C7-4720-A62D-A08A49487E40}

入院することになった病室からは
平塚の街が一望でき
しばらくすると大きな虹が架かりました

ステキな眺め
でも
何日ここで過ごすんだろ

{BA0D5C9D-155A-4747-954E-9A91FBF44E24}

虚ろな目で
いろいろつながれたアリスからは
とても離れられない
でも
15才以下は
病室に入ることができない体制になっており
4か月でまだ離乳食を始めていない完全母乳のテラへの授乳は
パパやばぁにテラを連れて来てもらって
待合室で
それと、アリスが寝ている朝方に
こっそり帰ってお風呂に入れて授乳をする
そんな流れで過ごしていました
{BFD5DF1A-3BFA-45FD-BDC5-796E7965566D}

こちらもまだ小さく心配ではありましたが
いい子にしてくれていました

{68074BEF-71FA-49CA-85CD-B48A69BA38CF}

少しづつ

食欲が出て

おしゃべりが戻ってきて

{42B202BF-5F17-4522-A6D6-1AE9220E934E}
3日目の夕方にやっと出たアリスの笑顔

これを見たとき、私もホッとすることができました

このくらいの出来事は
子供を持つ家族にとって、よくあるくらいのことであるとは思いますが

四人に増えた桜井ファミリーにとっての一大事件でした

保育園に
海に
仙台への帰省
夏の忙しさも一緒に乗り越えてくれていた子供たちに
もう少し休養してもらおうと思います
{0FAC6F9C-E6D2-4D7C-A5E3-5E79207FD251}

{8A0CED89-468A-43D8-8EC5-3DE6E5518C4D}