「2013 Dream Come True! ~ビッグ・サーフボード大会」開催企画
[海の学校 Special ”夏ダ!元気ダ!夢の実現ダ!”」江ノ島で開催決定!
日時:8/3(土)4(日)11:00~15:00
会場:江ノ島・境川河岸の浜(片瀬海岸・東浜横)
今夏の企画「2013 Dream Come True! ~ビッグ・サーフボード大会」(「海の学校 Special ”夏ダ!元気ダ!夢の実現ダ!”」)企画は、「子供達が夢を実現した!」物語から始まります。
2005年岩手県教育委員会・主催の「岩手っ子の夢ゲット大作戦」のコンペテションで、洋野町立中野中学校の3年B組のクラスの提案、「クラス全員で一緒に波乗りしたい!」が入選。「ビッグ・サーフボード/Dream Come True!」は、地域の協力と生徒達の熱意により完成。クラス23人で波乗りに成功し「夢」を実現した「DREAM COME TRUE!」ボードです。
マリンスポーツ繋がりで、地域活性化と復興支援活動を続ける「大磯サーフィン協会」(代表:田原靖夫氏)から、「ビッグ・サーフボード(50人乗り)」に「関わった人達、全ての思い」を譲り受けました。
経済・雇用不安、地域格差、環境汚染、感染症不安、子育て不安、老後への不安・・・、 さらなる大震災不安(東海・東南海・南海)と、日本社会全体は「不安」の渦中にあります。また、震災後の被災地も、復興しつつある地域と手がつけられない地域との格差、地場産業の空洞化、風評被害、住宅問題と、まだまだ問題が山積しております。

「Dream Come True!」
少年少女達が「夢」を実現したように、全国の有志が集まり、「希望ある社会を作る一歩にしたい!」と、この企画の実現を考えております。
ご協力を、宜しくお願いいたします。
<企画案>
★企画-1:8/3(土)/4(日)エントリー料金=ワンコイン(\500)は、保険料(\200)以外は、被災地の子供支援に寄附。(参加者、ボランティア・スタッフも)。
★企画-2:8/3(土)「フラッシュモブ」により集まった参加者のビッグボード「ワンコイン・スタンダップパドルレース」試乗。
★企画-3:8/4(日)地元湘南の小・中・高校生と、成人ボランティアとの混成チームで編成した、ビッグボード「ワンコイン・スタンダップパドルレース」
(10人1組を10組を編成/ボランティア100名でサポート)。
★企画-4:8/4(日)海、浜辺の一般参加者による、
ビッグボード「ワンコイン・スタンダップパドルレース」試乗。
★企画-5:参加者全員に、「明日へ繋ぐメッセージ」として「東北産・花木」をプレゼント。
※ 8/3/4のボランティア募集中!
※ 8/3/4の「スタンダップパドル・レース」参加者、募集中!

主催:「水・空・人/海の学校プロジェクト」
(東京本部)〒156-0054 東京都世田谷区桜丘4-19-15-303
Tel & Fax: 03-6413-9622 Mobile: 080-3259-2075(海学)