日曜日……列車でひいじいちゃんのところへ。 | ブログ

ブログ

保存用


おはようございます。岡本大輔です。

本日の更新はこちらです。
↓↓↓

……


って、次男と二人して爆睡していたので書評ではなくて日常を紹介します。


「じいちゃんのところにれっしゃでいきたい」

この一言でした。

次男の一言でじいちゃん(次男からするとひいじいちゃん)に電話確認。

「いいよ」
と返事をいただいたので、早速ふたりで駅まで歩くことにします。

車を使えば片道30分くらい。
でも、次男はどうしても列車に乗りたかったので、10分かけて最寄りの札内駅まで歩きました。

↓↓↓




{DBB65442-06DD-4ADF-8782-85EA291897B0:01}



帯広行きの列車は10:54です。


ワクワク・ドキドキ。



そして、いざ帯広駅に到着すると、

「あ!!?」


という出来事が。


なんと11時台の普通列車はないのです。


いやいや、なんと12時もない。


2時間待たないと普通列車がこないのです。



あるのは11:20の特急スーパーとかちのみ。


うーむ。



2時間待つわけにはいかないので、次男と一緒に特急列車の自由席へ。


※ 次男は就学前なので無料です。








{B3639A6C-D054-4D40-945C-9214AA4CCB6D:01}



多分、生まれて初めての特急列車です(笑)


しかも一区間。帯広駅から芽室駅まで。




無事に芽室駅に着くとひいじいちゃんが車で迎えにきてくれました。


恥ずかしくて一言も喋らなかった次男。


それでも、ひいじいちゃんが買い物に連れて行ってくれました。


百円ショップで欲しいものをいっぱい買ってもらって満足。よかったよかった。


帰りに祖母から長芋をいただきましたので、早速調理です。


長芋のフライドポテト。


↓↓↓




{E2664B6F-3E25-4FB7-BAF5-9122B87FBB37:01}



美味しかった~~~。